銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

今般のJR函館本線の貨物列車脱線事故から学んだ教訓。

2024年11月19日 14時43分21秒 | 防犯・防災・防疫
今般の道南地方における貨物列車脱線事故では、北海道だけでなく本州等にも物流に多大な悪影響を与えましたね。
ともあれ、早期の完全復旧を祈ってやみません。
この事故が起きた際、あの軸重の大きそうなDF200運行のせいとか、狭軌からだとか、様々な原因をふと連想したものですが、まさか肝心な線路自体の大規模な腐食が主な原因とは衝撃でしたね。
あのコンクリート枕木の交換本数も実におびただしいものですが、まあ経費の莫大な標準軌用でなくて良かった。
また複線ながらも非電化なので意外に早く復旧出来そうだ。
さて、鉄道となると特に若いファンから、まずはカッコ良い最新型の車両とか、奇抜な制服、制帽を着けた乗務員、そして駅務員などのイメージが先に連想されがち。
ヘルメット姿の保線作業員とか車両の修繕・整備作業員のことは、とかく忘れられがちですね。これは蒸気機関車の全盛時代からそうでした。
鉄道ジャーナル誌や鉄道ピクトリアル誌は時折、保線現場や整備現場のことを写真入りで記事に取り上げていますが、鉄道ファン誌はなぜか昔からあまり見たことがないです。
名鉄や近鉄、JR旅客他社や地下鉄、そして地方のローカル鉄軌道も地道に働く保線係員が常日頃しっかり管理しているからこそ、初めて安全輸送が成り立っていることを、我々、即ちファンや日常利用者は決して忘れてなるまい。
しかしながら、それらを指揮・指令するのは、あくまでも幹部や社長、会長の責任だ。
私自身はそう強く感じましたね。
…………私自身が小5だった1967年に放映されたNHK朝ドラ“旅路”の主役、ムロブセ・ユウイチロウ(室伏雄一郎)国鉄機関士も草葉の陰から泣いていますよ。きっと。国鉄函館本線・塩谷駅が主な舞台でした。日色ともゑさんらが共演されていましたね。
ちなみに小樽〜滝川は、ほぼ交流電化が完成。711系やED75-501が試運転を繰り返していた筈です。滝川〜旭川は神居古潭旧線からの切り換えもあり電化開業は少し遅れましたが。うん。その当時の初心に返れ!!
・追伸(11/20)…………専門家は、どうやら塩害を指摘しているとか。
しかしながら、これは何もJR北海道に限った事案ではなかろう。全鉄軌道事業者は、こうした点検も入念にされたいね。
特に名鉄空港線やJR関西空港線、JR瀬戸大橋線、JR山陰本線・鎧〜餘部、日本海ひすいライン・市振〜糸魚川の辺りは要注意だろう。決して対岸の火事ではない!!
・追伸2(11/21)………JR北海道の全路線。極端な考え方ならば国有民営に移行という手もありそうですね。1987年春の国鉄改革実施当時でも、北海道会社だけは完全民営化は恐らく困難だろう……との指摘もありましたから。うん。
・追伸3(11/29)…………残念ながらも昨今の北海道会社を厳しく批判した私設ブログサイトは今なお跡を絶たないようだ。特に「末期の国鉄にそっくり………」のくだりは十分に的を射ていると思いますよ。つらいコメントだが。
これからどう改善し再建すべきか?
冷静且つ真剣に考える必要はあろう。私自身も参考かつ勉強になりましたよ。以上です。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fantasyexpress)
2024-11-23 13:03:08
深刻な問題ですな。これじゃあ、職員たちの士気もなかなか揚がらないねぇ。
返信する
Unknown (傍観者)
2024-11-22 07:15:52
こういうような、ニュース記事が、背景の一つとしてあるようですね。。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/21eaa68075dd33a00410a48154ed02179f601615
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-11-20 20:11:28
今のままでは、そのうちに尼崎脱線事故の二の舞いが、北海道で起きるかも。
何も不安を煽るつもりはないのだが。うん。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-11-20 20:07:34
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=46735
やれやれ………。JR北海道さんよ!!もういい加減にしてちょ〜!!
函館本線が復旧したら、今度は室蘭本線かね??
私自身が言いたいのはそれだけ。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-11-20 18:12:49
仮に無理矢理、バス転換すれば、そちらの方が遥かに運転士不足で恐らく大変なことになりますよ!
ちなみに、北海道中央バスは代替バスとしての承継をお断りしたそうです。
返信する
Unknown (傍観者)
2024-11-20 07:23:28
> fantasyexpress さんへ
> 塩谷駅を含む小樽〜余市は、輸送密度2000人を超えており、安易に廃止、バス...... への返信

運転士さん不足の、懸念は!?
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-11-20 05:00:17
塩谷駅を含む小樽〜余市は、輸送密度2000人を超えており、安易に廃止、バス転換すべきではないと思いますよ。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2024-11-20 04:58:42
主人公のモデルはどうやら、最終回のシナリオ通りならば1961年にデビューした道内初のキハ80系のディーゼル特急“おおぞら”の一番列車の運転士だった人かな。
最後のシーンでは「俺はディーゼルは嫌いだ。やはり汽車が可愛い…」。その言葉が未だに忘れられないですね。
返信する
Unknown (LV288N)
2024-11-20 01:45:24
>私自身が小5だった1967年に放映されたNHK朝ドラ“旅路”の主役、ムロブセ・ユウイチロウ国鉄機関士も草葉の陰から泣いていますよ。きっと。国鉄函館本線・塩谷駅が主な舞台でした。
この「旅路」は連続テレビ小説の他、映画版が東映により制作され、1967年11月12日に公開されました。
主人公の室伏雄一郎役は、連続テレビ小説版が横内正さん、映画版は仲代達矢さんでした。
作品の舞台となった塩谷駅ですが、映画版については下記ウィキペディアにこんな記述があります。
「映画版では、作品の舞台となる函館本線塩谷駅について、同駅ではなく、岩内線幌似駅を同駅に見立てて1967年8月にロケが行われた[10]。」
詳しくは下記を参照してください。
旅路 (1967年のテレビドラマ) ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E8%B7%AF_(1967%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
旅路 おたるくらし
http://otaru-class.com/blog/2014/04/03/%E6%97%85%E8%B7%AF/
返信する

コメントを投稿