ファーマータナカの今日の Goods「 Salomon トレッキングシューズ X REVEAL 2 GORE-TEX 」。
(参考価格14,300円で庶民にはお高め)
属する山歩会は、引き続き比較的ハードな登山を目指すメンバーと、低山を楽しむメンバーにそれぞれ対応してくれている(自分は当然後者)。
年末の登山で、ふとリーダーの足元を見ると、何とローカットの登山靴を履いているではないか!
「登山は重厚な登山靴でなければならない。」という神話について、どうやらこれは検討の余地がある。
そもそも会は福岡市在住のメンバーが多く、低山では福岡市近郊への登山も多く、私だけが久留米くんだりからこれまで大きなリュックを担いで参加していた。
それというのも、登山後の温泉や打ち上げに備えるため、重たいハイカットの登山靴を履き替えて収納する必要があったのが大きなリュックの主たる理由である(理由が登山の目的から逸脱しているのが情けない)。
調べてみるとハイカットひとつをとってみても、例えばバスケットシューズもミドルカットやハイカットはほぼ淘汰されていて、イマドキNBAの選手もほとんど履いていないといい、ハイカットが足首を防護し捻挫しにくいという医学的スポーツ学的な証明はないそうだ。
ここは、固定概念に捕われないで軽量化、耐水性、グリップ力、足への負担軽減といった点を考慮しての選択があっていい。
チョイスした Salomon は、もともとフランス創業のウィンターブランドで主にスキーやスノボ用品を開発、近年ではランニングシューズからトレッキングシューズまで、あらゆる登山靴への開発販売を進めているという。
これで身も心も軽くして、温泉と打ち上げに参加できそうだ、ん?😉
(参考価格14,300円で庶民にはお高め)
属する山歩会は、引き続き比較的ハードな登山を目指すメンバーと、低山を楽しむメンバーにそれぞれ対応してくれている(自分は当然後者)。
年末の登山で、ふとリーダーの足元を見ると、何とローカットの登山靴を履いているではないか!
「登山は重厚な登山靴でなければならない。」という神話について、どうやらこれは検討の余地がある。
そもそも会は福岡市在住のメンバーが多く、低山では福岡市近郊への登山も多く、私だけが久留米くんだりからこれまで大きなリュックを担いで参加していた。
それというのも、登山後の温泉や打ち上げに備えるため、重たいハイカットの登山靴を履き替えて収納する必要があったのが大きなリュックの主たる理由である(理由が登山の目的から逸脱しているのが情けない)。
調べてみるとハイカットひとつをとってみても、例えばバスケットシューズもミドルカットやハイカットはほぼ淘汰されていて、イマドキNBAの選手もほとんど履いていないといい、ハイカットが足首を防護し捻挫しにくいという医学的スポーツ学的な証明はないそうだ。
ここは、固定概念に捕われないで軽量化、耐水性、グリップ力、足への負担軽減といった点を考慮しての選択があっていい。
チョイスした Salomon は、もともとフランス創業のウィンターブランドで主にスキーやスノボ用品を開発、近年ではランニングシューズからトレッキングシューズまで、あらゆる登山靴への開発販売を進めているという。
これで身も心も軽くして、温泉と打ち上げに参加できそうだ、ん?😉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます