スパイスコラム

陸の孤島から、せめて一振りのスパイスを!!

ドライバー

2023-03-11 06:27:25 | 地域
タクシードライバーウォッチング。

それはデジャヴではなかった。

今から8年前、Facebookに以下のような投稿をしている。
「文化街(福岡市で言えば中洲のミニ版)の入口で、ほぼほぼ毎朝ひとりのタクシードライバーが、朝まで遊び呆けた輩(の一部)が撒き散らした吸殻やゴミを拾われている。
業界は厳しいハズ、その心根に頭が下がる。」

生業だった農業に一旦終止符を打ち、故郷に舞い戻ってはみたものの特段すべき事も無く、早朝のラジオ体操とウォーキングを日課としていた頃だ。

今回は文化街の入口から少し入った所ではあったが、同じ光景、同じ人物だった(と思う)。

タクシー業界は元々高齢者が多い。
不況業種でありおまけにこのコロナ禍というダブルパンチだったはず。
復活なのか、脈々と続けてこられたのかは定かではないが、多分ほとんどの通行人が気にも留めないその心洗われる姿に、同年輩として心からエールを送りたい。

尚、そんな時間に何故そこを通りかかっているかについては、誌面の都合上割愛する。



直接関係ないけど、季節柄「YELL」(いきものがかり)を、貼っておこう。
メロディはもちろんだけど歌詞が素敵 😍



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内助の功

2023-03-10 07:30:53 | 生活
恐るべし、内助の功 😂

観光客のグループがワニ園を訪れたとき、そこのオーナーが大胆な提案をした。
「そこに飛び込んで岸まで泳ぎ着いて生き残った人には100万ドル差しあげますよ。」
誰も動こうとしない中、男がひとり突然水中に飛び込み、ワニたちに追いかけられながら必死で岸に向かって泳いだ。
運良く辿り着いた彼は、その場にいた全員の賞賛を浴び、そしてオーナーが告げた。
「勇敢な優勝者の誕生だね!!」
報酬を受け取った後、この夫婦はホテルに戻った。
到着すると、支配人が彼に言う。
「飛びこむなんて、とても果敢でしたね!」すると、その男性は言った。
「僕は飛びこんでないんだ。誰かに押されたんだよ!」
彼の奥さんは微笑んでいた…。

教訓:成功する男性の背後には、彼を押す女性がいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格偏差値

2023-03-09 08:45:29 | 情報
ファーマータナカの今日の偏差値「資格偏差値」。

「挑戦なくして成功なし」と言うが、「無謀な挑戦」「無駄な挑戦」とも言う。

遊んでても成功するのが天才、自分に出来ることを選んでやるのが賢者、成功確率0%の目標を目指すのがおバカという分類もある。

「身の程知らず」だった…😓

参考URL【 資格難易度ランキング 1位~700位

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一心

2023-03-08 06:28:26 | 情報
ランチ🍱にきっかり1時間並んだ。

鮮魚店が営む「開店と同時に満席」になる「一心」のすしランチ(税込1,430円)。

昨年秋のももち浜ストアの1コーナーの、福岡のあらゆるものをランキング形式で紹介するフクオカランキングでも、「コスパ最強!福岡の海鮮ランチBEST5」で何と堂々の第1位。

然も奢りとあって、超ハッピー、超ラッキー ✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️
(この歳になったせいか、このところ同級生以外との会食では、奢るシーンが多いのだ😂)

すし定食@一心



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一心

2023-03-08 06:24:33 | 地域
ランチ🍱にきっかり1時間並んだ。

鮮魚店が営む「開店と同時に満席」になる「一心」のすしランチ(税込1,430円)。

昨年秋のももち浜ストアの1コーナーの、福岡のあらゆるものをランキング形式で紹介するフクオカランキングでも、「コスパ最強!福岡の海鮮ランチBEST5」で何と堂々の第1位。

然も奢りとあって、超ハッピー、超ラッキー ✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️
(この歳になったせいか、このところ同級生以外との会食では、奢るシーンが多いのだ😂)

すし定食@一心



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子煙草

2023-03-07 07:20:17 | 健康
流れた Bar で、朋友(煙草を何十億も売っているらしい)が持っていたので吸ってみた。

どうやらIQOSの互換機らしい。

煙草は40年前に辞めた。
(吸っとるやんかい😵)

酔った勢い、否、18歳の時と変わらぬいつまでも持ち続ける好奇心の成せる技、という事にしておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんでんがえし

2023-03-06 07:27:57 | お酒
「出身大学はどちらですか?」
とたまに聞かれる時、
「東大に行くはずだったんだけど、大学受験の年運悪く学生運動で東大の入試が中止になったので、仕方なく○○大に行ったんだ。」というジョークを僕等劣等同級生は使うのが定番となっている。

1969年、東大では入試が中止となった。
1960年代後半、学生運動がもっとも盛んだった頃、東大では医学部学生処分に端を発した東大闘争が激化し収拾のメドが立たず、長期にわたる闘争で施設が破壊され講義が休講になり、高等教育機関としての体をなしていなかった。

1969年1月18日、東大安田講堂で東大全共闘と激しく衝突した機動隊はついに安田講堂に突入した。
多くの学生が逮捕され、文部省(当時)は、入試ができる状況ではないと判断し、こうして東大の入試中止が決まったのである。

この年、本当に東大を諦めて、仕方なく京都大学に行った友人F氏という奴がいるという自慢話である。
本来東大に行くべき奴等が京大受験に雪崩れ込み、元々難易度の高い京大は、とんでもなく優秀な奴等が受験して、超超超難関入試となったのだ。

半世紀ぶりにそいつの半生を肴に、盃を傾けた。

どんでんがえし@春吉

※ 尚、我が人生には当然ながらどんでんがえしはない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時価総額

2023-03-06 06:54:10 | 情報
データで見るイマドキの「凋落度」。

デカいばかりが能ではないが、日の丸が見当たらない、トヨタもいない。
時の流れは残酷だ。

時価総額ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶店

2023-03-05 08:57:13 | 情報
喫茶店ウォッチング。

福岡銀行本店の西側の通りにある天神の隠れ喫茶「庵道珈琲 天神店」は、中高と同窓だったA君のお店(だと思う)。

高校時代に属していたあるクラブのOBOG会を立ち上げようとの話が持ち上がり、その打ち合わせをここですることになった。

過去を懐かしむばかりではなく、未来を見たらとは正論ではあろうが、このところ友人達がその伴侶も含め相次いで亡くなったり、癌になったり、重篤な病を罹ったり、足腰膝等が痛いといった話がマジで多くなってきた。
見るべき未来がもうあまり残されていないのでは、それなら会える時に会っておこうが冗談ではなくなってきているようなので、この後ろ向きな行為をどうかご容赦願いたい。

本題の日本の喫茶店、その数はピークの1981年の15万余店から2016年には6万余店と、すさまじい勢いで減少していて絶滅危機とも言われている。

1977年創業で46年目のこの喫茶店はどうなっているのかと少し心配もしたのだが、豈図らんや、珈琲の香り漂うレトロな店内は、俗に言うアイドルタイムにもかかわらず、満席で待ち客までいた。
メニューも恐ろしく豊富で溢れる活気、時代の波をこの喫茶店はどう乗り越えてきたのか、ゆっくりA君にきいてみたいものである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転

2023-03-03 06:08:12 | 生活
街角ウォッチング海外編。

Mind Your Dirty Mind.
(あなたの汚い心に気をつけてください)

妻とつないでいた手を振りほどいてこの写真を取ったので、彼女は一日中口を利いてくれなかった。
昨夜妻がどうしてと尋ねたので、こう答えた。
「だって、犬が運転しているのは毎日は見られないから。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする