モモクロス!

ラッキーライフ!
不安なら、とりあえず一歩だけでも進むのだ。
進んだ分だけ不安は消えるんだぜ!

い・ま・さ・ら

2023年04月09日 | 日記
い・ま・さ・ら Twitterに移行 (2023/03~)
@peter_3tama

リコール RUN つけ麺 ローラー

2023年03月12日 | ランニング
えもやんを車に積んで自転車ショップへ向かう

昨年購入したボントレガーのステム一体型カーボン
ハンドルにリコールが出ていることを知り、自転車
ごと預けることに。

なんでもリコールのハンドルを取り外してメーカー
へ返却し、新しいハンドルを取り寄せるそうだ。

その期間は1~2か月程度かかるらしく、その間
は仮でアルミハンドルを取り付けるとのこと。

そして少し幅が長いと感じていた420mmの
ハンドルをこの機会に400mmにしてもらう
ことにした。

420mmハンドルを購入した時に特に測定も
せず、ド素人のワタクシはショップの言わ
れるままに購入してしまったのだ。
今から思えば高価なハンドルなので何か
アドバイスが欲しかったな。


自転車を預けたあと、里山が残る公園で
軽くランニング。
なんか体が軽くなった気がする。


走り終わったあとはつけ麺



そして家に帰ってからローラーを小一時間ほど
漕いで・・・寝ます!


今川峠~一ノ瀬林道

2023年03月11日 | 自転車
今日は初めての峠と林道を走ってきました。

目的地が奥多摩湖の先にある場所なので自走
では遠すぎるため奥多摩湖付近まで車載して
きました。


駐車場をスタートとして小菅村方面へ



初めての峠、今川峠を小菅村方面より登る


なかなかの急坂
15%~17%くらいあるところが多くて
足を削られました



ピークに到着
特に標識的なものはないのね




反対側に下り大菩薩ラインに出て
甲州市方面へ自転車を進める

緩めだけどずっと坂道で
地味につらい


花魁淵近くの一ノ瀬林道入り口に到着



さぁいこう



道は割と整備されていていい感じ



でも人よりも猿に遭遇することが多かった

道路の真ん中でしゃがみこんで背中を搔い
ている子供がいると思ったら猿だった!

この林道はそこそこの斜度と緩い斜度が
いい感じにミックスされている感じ



割と長い距離を登ったところに、集落みたいな
別荘みたいな家とかキャンプ場とかある区間が
ありました。

確かにいいところだけど山の中すぎる気がする・・・


このあたりがピークと思われる



下りは日陰の道が多いなと思ったら・・・


なんと雪が残ってる!


日陰になっている一部の区間に雪が残っており
それが頻繁に出現する

そのたびに自転車を降りてツルツルと滑りながら
押して歩く
次回は逆から登ろうと思ったけど当分だめそうです。




途中景色のよい広場みたいなところにでました。



すごい景色がいい
猟銃持った人にあったけど・・・



しばらく下ると別の林道の入口が。
ダートです。
オフロードバイクがあれば行きたい



のどかな沢沿いのみちを進むと



大菩薩ラインに出ました



車を止めている奥多摩方面へ戻ります。
帰りは下りが多いから気持ちいい



でも最後は今川峠を逆から登る
最初のローラーすべり台あたりの坂の斜度が20%
近くあって強烈でした。
それを超えても10%~15%あたりの坂が続くので
最後の坂としてはキツイですね。




無事駐車場に到着して今日のサイクリングは終了

70km 1771m up


獲得標高の割に筋肉痛が激しいんですけど。
思ったより今川峠が厳しかったせいだな。


さて次はどこに行こうか。


都民の森(22回目)~鶴峠~甲武トンネル

2023年03月05日 | 自転車
さて今日は以前から走りたっかった去年走った逆回りの
都民の森~鶴峠~甲武トンネルを走ってきました。


初めに書くけど、自宅から完全自走したためか
本当に辛かった・・・


ますば都民の森を登る、今日は都民の森だけ
ではなく先があるから、なるべくゆっくり
登るが、このコースはどうしてもペースが
速くなってしまい、足を使ってしまう。


到着
やっぱり都民の森はいつ登っても
それなりにつらい



いちおうタイムも計ったらベストの10分落ち
遅いけど、もっとゆっくり走っても良かった
のについついラスト3kmの坂は頑張ってしまう・・・




カレーパンを食べつつ、すこし休憩して
東京の道路の最高地点まで行く


さすが最高地点
雪が残っている



そして途中景色を見つつそのまま奥多摩周遊道路を
奥多摩湖方面へ下る



景色がきれいじゃのぉ





廃ケーブルカー地点を通過
今度見学してみよう



小菅村の方へ移動して上野原丹波山線に入り、
鶴峠を目指す


鶴峠の坂道は小菅村方面からもなかなかキツイ
都民の森を超えてからだからなおさらです。



ふんばって到着!



少し休んで上野原丹波山線を下る
ダウンヒルが気持ち!


道も広めでいい感じ



甲武トンネル前の坂もきつかったけど
ここを過ぎれはあとは厳しい坂はないので
ここががんばりどころ



ピークの甲武トンネルに到着
ふぅ、疲れた~



坂道をちゃーと下って上川乗交差点へ



でもここからさらに自宅まで30km以上走るのか・・・




都着する頃には暗くなっていましたが無事帰宅

リザルト 146km 2582m up


今日は過去最高獲得標高でクタクタです。
やっぱり武蔵五日市駅まで車でくればよかった・・・


たまに3000m upとか4000m upとかしている
人を見かけるけどどんな体力しているだろ

おじさんのワタクシには無理です(笑)


道志みち~巌道峠~金波美峠~奥牧野~道志みち

2023年02月26日 | 自転車
早く出発するつもりが、忘れ物なんかもあり結局10時出発
ダメだなぁ~


今日は先週秋山温泉側から登った巌道峠を道志みち側から
登ってみようと えもやん を走らせます。


津久井湖あたりの坂で足を使わないように、道志みちでも
足を使わないように、頑張り過ぎずヒルクライムのスタート
地点向かいます。


スタート地点に着いたのはいいけど、すでに45km程度
走っている。

遠い・・・


今回は先週下りで使った、落石ゴロゴロの野原林道では
なく、村道久保秋山線を登ります。

なんでも村道久保秋山線はものすごい激坂だそうで・・・


村道久保秋山線の入り口
いきなり激坂の予感・・・



距離は2.1kmと短めですが、確かに斜度がエグい。

最初から最後まで10%以上で、15%くらいの斜度のところが
ほとんどというクレージーな坂でした。

しかも幅員が狭いだけでなく、道の両脇に落石によくある
角ばった石が散らばってあり、激坂攻略の必殺技、THE 蛇行
がほとんど使えない!


つ、辛すぎる


別に足つき無しにこだわる必要はないのですが、ここでは
タイムは出せない分、意地で足つき無しを達成したい・・・


我慢しながら、2.1kmってこんなに長かったか?と思いながら
ゆっくり登る。


そして富士山のビューポイントであるテラスが見えてきた

しかし最後のテラス前の坂は18%くらいある・・・

こんな感じ





そしてなんとかテラス前の超激坂を足を震わせて登って
いるとなんと上から軽トラが下りてくるのでないか!



万事休す・・・

もはやここまで。


と思ったら軽トラがギリギリまではじによってくれて、
止まるくらいのスビードで登るワタクシをかわして
くれました。


た、助かった・・・

ありがとう運転手さん



そしてなんとかテラス前を通過して、最後のゲート
まで行って足つき無しで登頂成功!

ピークには先週になかった雪が少しありました



村道久保秋山線は過去1番、2番くらいのつらい峠でした。
風張林道といい勝負

風張林道は長くて斜度がキツイですが、斜度が緩む
ところが数か所あるので、そこで足を休ませること
ができます。それに比べて、村道久保秋山線は2.1km
と短いのですが、斜度が緩むところがほぼないため、
キツイのです。


とにかく登れてよかった。



いったんテラスまで戻って富士山を眺める



先週は雲に隠れて見れなかったですが、
今日はスーパークリア!



富士山が超キレイ!



しばらく富士山の眺望を楽しんだあと、次の目的
地に向けて、反対側の林道安寺沢線を下ります。



途中のビューポイントと・・・



残雪・・・



なんかの獣の足跡が



前回いけなかった金波美峠に向かいます



下の道は秋山温泉へ続く道



さっきの村道久保秋山線がキツ過ぎたせいか
金波美峠へ続く6%~7%くらいの道がゆるく
感じます



金波美トンネル手前の坂道が結構斜度があり
ましたが、なんなくクリア



金波美トンネルを通り抜けると出口付近に落石後
怖い・・・







村道久保秋山線も先週通った野原林道も林道安寺沢線も
そうだけど、落石が多すぎで怖いです



このあと桜ヒルズゴルフクラブの方に下っているときに
道ではなかったですが、沢みたいなところで落石が木に
直撃するのを目撃して、ビビりました。

岩肌がもろいのでしょうか。


いい峠なので頻繁に来たいですが、落石を考えると少し
どうしようかと考えてしまいます。


でも景色はキレイなんだな




そういえば昨日交換したローターは快調です。
まだアタリが出ていない感じですが、制動力がアップした
のを感じました。



そのあと少し寄り道をしながら35号線を藤野方面へ進む



藤野に出て、20号に入り大垂水峠を通って帰ろうと
考えましたが、大垂水を登る足が残っていなかったので、
林道を通って、道志みちへ戻るルートにしました

怪しい林道(別に怪しくないけど)


でも寂しい林道



道志ダムの前を通って道志みちへ



そのあと三ケ木、津久井を通って帰宅


距離の割に獲得標高は高め
約110km 2408up


うーん、疲れた・・・


ブレーキローター交換

2023年02月25日 | 自転車

今日はえもやん(エモンダ)のフロントブレーキローター交換
を行いました。



完成車を購入した時から取り付けてあった105グレード
のブレーキローター
約2年半、使用して下地の金属がところどころ見始めて
いました。


使用しているローターの限界値の厚さは1.5mm。
現在のローターをマイクロメーターがないのでノギスで
測ったら、1.2mmしかありませんでした(危険!)



今回は少し軽くなるということでアルテグラグレードの
ローター(RT-CL800)を購入してみました。




デュラエースより安くてしかもほんの少し軽いという
アルテグラグレードのローター
ただしデュラエースは放熱効果に優れているそうです。



気になる重量は実測111gでした(カタログ値 112g)




そして今まで使用していた105は・・・


なんと同じ111g!



105グレードのローターのカタログ値は133gだから、
22gも金属が削れて軽くなっていました。

限界まで使用しすぎたな。


今回はリアはフロントほどすり減っていないので
交換しませんでしたが、早めに交換しないと。


交換用の工具も購入してチャッチャッと交換。



初めてのローター交換だったけども、ネットに書いて
ある通り簡単でした。


バイクのローター交換はセンターロックではなく、
固いネジ止めなので結構大変なんだけど。

チャリはラクチンでいいね。
でもその分繊細だけど。



新ローターの具合は明日のサイクリングで確認です。



ローター交換の後は買い物行って、ラーメン食べて帰宅




明日のサイクリングの準備して寝ようzzz







やっぱり小山田周回かよ!

2023年02月23日 | 自転車
今日は体が重く自転車に乗る気がしません。

年を取ると本当に疲れがとれん・・・


でもせっかく晴れた休日、少しくらい自転車
に乗ろうとガベル君でゆるポタ
でも坂道は極力走らないぞ、と


とりあえず多摩ニュータウン方面へ


おしゃれなマンション
ヨーロッパ調ですが八王子です



渡りたくなる橋



景色もよい
多摩感があってよい



そして裏尾根幹を少し走ったら
結局小山田周回に入ってしまい
坂道を上ることに・・・



重いガベルでの病院坂は堪えた・・・

大垂水~巌道峠~道志みち~オギノパン

2023年02月19日 | 自転車
かな~り遅い出発でしたが、今日は上野原方面へ エモやん でGO!

最初のヒルクライム、高尾方面からの大垂水

ついついTTモードで走ってしまってすでに
足を半分以上使ってしまった感じ



ゆっくり走って足の回復を待ちつつ、藤野あたり
で相模原の山に方面へ入る



安定の相模原の山々



急斜面を下る



秋山温泉の人里を通る



途中、人里に有害獣が入らないように電流金網が!



だんだん民家も減ってきたよ



坂道に入ると自転車どころかバイク、自動車とも
一切合わないという何とも寂しい一人ヒルクライム



ピーク手前には素晴らしい景色



足つきしたくなかったけど景色が素晴らしすぎて
写真を撮ったのだ



巌道峠に到着



巌道峠を少し過ぎたところに富士山ビューポイント
雲がかかってました 泣



巌道峠を登ったのは初めてだったけど、久しぶりに
いい感じの峠道を走りました。
多少落石後がありましたが路面もまあまあ良かった
です。

誰とも会わないのが何とも心細そかったですが。


帰りは峠を過ぎてすぐに二通りの下りがありましたが
右の側はいかにも激坂だったのでやめて左側(野原林道)
から下りました。

ただこの野原林道は落石後がひどく、パンクが怖かった
のと、落石があるのではないかと心配しながら下り
ました。


こんどは道志みち側から登りたい巌道峠でした。


帰りにオギノパンであげぱん買って帰りました・・・



約100Km 、 2000up (ぴったし!)



散歩とラーメン

2023年02月18日 | 日記
今日は近所をプラプラとほぼ散歩のジョギングしてからのラーメン




家系ラーメンはおいしいけど年寄りにとっては濃すぎるな

尾根幹走り隊

2023年02月12日 | 自転車
金曜日に降った雪が溶けているかわからなかったので
峠には行くのをやめて、久しぶりの尾根幹からの
小山田周回へ

久しぶりの尾根幹は新鮮

前より楽に坂道を登れた気がする。


そして小山田周回を3周

小山田周回も前よりは楽に走れた気がする
老化著しい年齢でも、少しは成長している
感じがしてうれしい

ただ持久力の無さは相変わらずで3周目
の病院坂はキツかった


近場だけどわりと練習になった気がする
尾根幹+小山田周回でした



約60km 1162up




PCクラッシュ万事休す

2023年02月11日 | 日記
PCのHDDがクラッシュしてしばらく更新が
できませんでした・・・


先週末に新しいPCを購入したので過去分も
あわせて更新しました


そろそろBlogやめてTwitterにしようかな・・・



宮ケ瀬~牧馬~大垂水

2023年02月04日 | 自転車
今日もヒルクライム練習
今回は宮ケ瀬~牧馬~大垂水のルート
もう何回も通っているルートです。


宮ケ瀬に行く前にオギノパンであげばんを購入
家族のおみやげとしてたくさん買ったので
サコッシュにパンを詰めて、肩からぶら下げて
のヒルクライム(アホか)


相模原の道は気持ちいい



そして景色もいい



宮ケ瀬湖畔を通過中



やっぱり険しい牧馬峠


下りも急坂で危険です



帰りは大垂水を通って帰宅

今年2回目のヒルクライムでやっと体がヒルクライムに
慣れてきた感じです。


約80km 1611up


城山湖ヒルクライム

2023年01月29日 | 自転車
寒い冬にヒルクライム練習をしたい時は城山湖ですね

標高が低いせいかあまり道路が凍結しないし、自宅から
もそう遠くないので重宝しています。


しかも今年に入って初めてのヒルクライム(遅い!)







この日は都井沢と小松のヒルクライムを各2本づつ登りました

他の2ルートは通行止めでした・・・



1129up 約50km まぁまぁかな。


そして帰ってからホンダのバイクショップへ
新しいバイクを物色中~

ジョンソンタウン

2023年01月22日 | 自転車
今日はGAVELで狭山のジョンソンタウンまで
行ってきました



多摩湖・狭山湖を通過~




YMOの細野晴臣さんも住んでいたというジョンソンタウンに到着



まるでアメリカの住宅街(まぁ本当にそうだったんですが)



すっかり観光地となっていましたが、現在も住居として
住んでいる方もいるそうです。


お店などはあまりゆっくり見れなかったので、今度は
家族でゆっくり見てまわりたいな



ドナドナとワイズロード スポーツバイクデモ2023 in 東京

2023年01月21日 | 自転車
スズキRMX250S 98年型(最終型)が引き取られていきました


今となっては貴重なジェンマ50デラックスも一緒に売却です



RMX250S、ジェンマ50 バイバイ!


そして夕方から味の素スタジアムで開催されている
ワイズロード スポーツバイクデモ2023 in 東京へ



普段乗れない高級自転車に試乗できるということで
ヘルメットとグローブ持参で行きました。


夕方からの参加だったのであまり乗れませんでしたが
4台お借りして乗らせていただきました
・TREK EMONDA SLR
・TREK MADONE SLR9
・BRIDGESTONE ANCHOR RP9
・BROMPTON

どれも超高級バイクばかりです



TREK MADONE SLR9


軽いし、踏んだ分前に進む感じ
どんどんスピードがでる
これ欲しい~ (高すぎて買えない 涙)



平坦なコースだったらこのBRIDGESTONE ANCHOR RP9の方が
MADONE SLR9よりも速いかも
スピードの乗りが、えげつなかったです



TREK EMONDA SLRは初めてのDi2だったので
操作がわからず戸惑いました。

ワタクシが乗っているエントリーモデルの
EMONDA SL5とはレベルが違いました
(価格が全然違うから当たり前ですが)


BROMPTONは折り畳み自転車なのでもっともっさり
しているかと思いましたが、きびきびと走り、
1台あってもいいかもと思いました。


もっと早く来て他の自転車も試乗したかったな