前日の11kmランニングで少々疲れていますが、町田の小山田あたりをぐるっとサイクリング
いくら都心も坂が多いと言っても、坂の多さは多摩に絶対かなわない。
だってそれが多摩だから。
尾根幹の交通量、昔と比べてずいぶん増えたなぁ。
昔は交通量も信号も少なかったから、一般道なのに100kmくらい出す
輩がたくさんいたんだよな。
ここは東京都・・・
でも驚きません。多摩育ちですから。
尾根緑道
バイクでも自転車でもランニングでも気持ちのいい道です。
ここは昔は戦車道路の一部でした。
ここでもその昔、セッティングのためかレーシングカーみたいのを
かっ飛ばしているやつらがいたんだよな。
いくら昔は家がほとんどなかったとはいえ危ないよねぇ・・・
日大三高のグラウンド
野球の練習はしていませんでしたが、グラウンドの横の広場で、
楽器を持った子たちを本格的な撮影隊が撮影していました。
CMかなんかの撮影かな?
今日はトータル40kmくらいのサイクリング。
ずーと坂道だったので疲れました。
今日走ったコースはロードバイクの方が多かったです。
みんな坂道が好きですねぇ。
年代物のエンジン(ワタクシ)と自転車ではロードバイクにはとても
ついていけませんでした。
結構先輩の年代の方もいたのですが。
坂道では特に差が顕著でロードバイクは坂道をスイスイ走っていた
のが印象的でした。
やっぱりロードバイクを買おうかしら。