モモクロス!

ラッキーライフ!
不安なら、とりあえず一歩だけでも進むのだ。
進んだ分だけ不安は消えるんだぜ!

試乗の旅 round4

2012年05月26日 | 日記
さてさて、まだ決めきれない自動車選び。

今回はダイハツ・TANTOに試乗。


TANTOの一番の売りであるピラーレスは乗り降りしやすくていいね。
NAのエンジンはパワーないけど素直な感じ。
スタイルもいいし、燃費も街乗り平均15km程度と許せる範囲。
価格もGタイプで安めの純正ナビを付けて、約140万円とそこそこ安価。
軽自動車の中で人気があるのがわかるような気がする。
欲しくなったもんね。

でもホンダ N-BOXも捨てがたいし、ますます迷うはめになった試乗でした。

貧乏暇なし的な・・・

2012年05月19日 | 日記
複数のプロジェクトが同時進行しており、忙しくてプログ更新がなかなかできませぬ。
でもまだまだがんばらなくては。



先日仕事で行った千葉の公園にあったラッコとコアラと龍。
この龍を見たら、まんが日本昔ばなしのOPを思い出したよ。

カメさん気をつけて!

2012年05月06日 | 日記

とあるモールのイベントでつれて来られていたカメさん。

動物たちに触ることができるという企画なんだけど、このカメさんは
ちびっ子達に上に乗られたり、甲羅をバシバシ叩かれたり、引っ込め
ている頭をつつかれたり、もう大変・・・。

いつもこんな感じなんだろうか。こりゃストレスたまるだろうなぁ。
なんか切なくなったよ。

DIRTCOOL

2012年05月05日 | バイク

またしても遅れて購入のダートクール。

気になった記事。

□チームスズキの新監督に渡辺 明氏(元世界チャンプ)。
期待の山本鯨選手が先日の全日本でピンピン優勝したのは
ベストテクのおかげなのか?

□リアルエンデューロレーサーWR450F国内発売
しばらく国内では販売していなかったWR450Fが6/30より国内
販売開始。
250は発売しないのかな。国内では250の方が売れそうだけど。

黄金の顔

2012年05月04日 | 日記
今日はコレ↓を観に行きました。

太陽の塔の黄金の顔!迫力ありました。


5/20まで江戸東京博物館にて観れます。


横から観たところ。鼻が高いね。


50分の1の模型。
この黄金の顔は大阪万博を高さ65Mから見下ろしていたのだ。
観れるものだったら当時の万博で太陽の塔を観たかったなぁ。


万博当時の記念品だそうです。
文鎮、ペンダント、根付。すごく欲しいです。


現在の黄金の顔はオリジナルの老朽化に伴い、後年作り変えたもの。


こんな感じで目が光っていた。


その光源がこのキセノンライト。当時としてはすごい光量だったそうです。


何年か前に万博公園にいったときの太陽の塔ベストショット。
たくさん太陽の塔の写真を撮ったけど、その写真はまた今度。


ちなみにこれが我が家の岡本太郎コレクション。
あと写真にはないけど、少し大きめな太陽の塔フィギュア
と親にもらった「グラスに顔があってもいいじゃないか!」
のグラスも保有しておりワタクシの宝物です。自慢・・・(^▽^;)。


最後は大相撲の聖地、両国だけにちゃんこなべを食べて帰りました。まいう。


高見盛、がんばれ~
合成写真のようにスカイツリー(の看板)が写りこんでいるけど。

では。

プリンスリーグ関東

2012年05月03日 | サッカー


プリンスリーグ関東 第4節 桐光学園 対 FC東京U-18 しんよこフットボールパーク

小雨が降る中の難しいピッチコンディションでの試合でした。

連敗は避けたい桐光だったが後半はじめ頃までに0-2と厳しい状況。
ポール支配率もFC東京の方が高く、コート半分で試合している状態。
ところが、2失点直後にコーナーキックからのヘディングで1点返すと
息を吹き返す桐光。
FC東京のプレッシャーが弱くなり、桐光の選手が自由にボールを持て
るようになりはじめる。
桐光の1点目の直後、桐光のMFの選手が抜け出し、豪快にミドルシュ
ートを決め同点。桐光押せ押せ。
その10分後くらいにFC東京GKがはじいたボールを押込みついに逆転。
そのままタイムアップ。みごとな逆転勝利でした。

FC東京に勝ったのは何年ぶりなんだろうか。
今日の桐光は絶対に勝つという気迫がありました。とくに監督が・・・。
監督がすごいガッツポーズしていたし。
FC東京は数年前にプリンス関東を3連覇したときの迫力はないが、さす
がはJユースチームらしくテクニシャンぞろいでした。

今日の試合は雨でボール滑りやすく、両チームともGKがボールをキャッチ
仕切れなかったところを押込まれて失点してしまっていたので、GKにはか
わいそうなコンデションでした。
でもよい経験になったのかな。

Big Wave '71

2012年05月02日 | 音楽
タンスの中から懐かしいTシャツを発見。


ROUND TABLEのMini ALBUM「Big Wave '71」の発売記念Tシャツ。
98年頃購入。・・・14年前じゃん。よく保管していたな。


ロゴがイカしているよね。

ROUND TABLEは今でも大好きなバンドです。ライブもずいぶん行ったな。

メンバーの北川勝利氏はポップ職人として最近は多くのアニソンを手がけています。
ROUND TABLEとしてのニューアルバムが待ち遠しいです。