今年の夏の日本列島は、猛烈な猛暑41度や西日本を襲った濠雨又風速60メートル
の21号台風、関西空港大水害でタンカー橋桁に衝突事故で交通マヒ停電
空港内エアーコンもない待合場やロビーで旅行者等八千人一泊。
そして今回北海道震度7の大地震のニュース。
北海道全域大停電全ての交通マヒ、断水が続き被災者の様子が流れる。
二日経った現在は電力、断水、交通は一部を除き回復、さすが経済大国日本と思う
が、まだまだ完全ではないので少しでも早く被災者の人々が正常な生活に戻れるよう
祈るのみです。
四季豊かな美しい日本国だが、自然災害は突然来る。
他人事ではない!常に心構えが必要と感じている。