2月27日はI.P.M TAMAの今年の初ライブ でした。
宣伝もいつもながら遅く、いつも来て頂いているお客様が何人か
来られないというのもあってとても贅沢なスペースでしたが(笑)
常連のお客様のノリが良くて盛り上がりました!!
新しく仕込んだ曲は自分なりに消化不良でリハした曲含めて
無し!こんなの初めてだね~その代りやったことのないスタンダード
そして何よりもベースの太一郎君のオリジナル初披露。
これがねアグレッシブで良いんですよ!このバンドに合ってる感じ。




いい感じでしょ?写真はいつものみささんです。
いつも素敵な写真ありがとう~!
ヤッスーのオリジナルアレンジもちょいと変えたりしました。
とにかくおもろかったな~次回はすでに決まっています4月18日(木)
立川ジェシージェームス初登場です。あの老舗Jazz Liveの場所。
実はあのとなりのとなりのビルで仕事していたのでした。
連日の有名な豪華なミュージシャンがライブする場所でしたので
敷居が高く1~2度しか入ったことがありません。まさか自分がねぇ。
そこの常連さんの友人から祝メールまで来ました。
今は経営方針が変わったようでちょっとカジュアルに若手中心になっているようです。
たぶん私はダントツ年齢が上だがJAZZの若手と言う事で?許してもらおう。(笑)
それに向けてメンバー気合が入っています。ぜひいらしてくださいませね。
Set List
一部
1 木枯らし *
2 Stolen Moment
3 The Days Of Wine and Roses
4 The Boat which flows **
5 Country
二部
1 Tomari (re arrange Ver) *
2 Girl From Ipanema
3 Dolphin Dance
4 Water Melonman
5 Punk Monkey Riot(Taichiro Omura) New!
6 子守唄 **
Encore One Hand Blues**
* Nobuhiko Yasukawa
** Wakana Miyano
厳しい木枯らしの冬から一気に夏に飛んで頂きました!
お越し頂いた皆様ありがとうございました。
次回もお待ちしています。まだ聴いて頂けていない皆様
一度ぜひお越しくださいませ。きっと癖になります。(笑)
宣伝もいつもながら遅く、いつも来て頂いているお客様が何人か
来られないというのもあってとても贅沢なスペースでしたが(笑)
常連のお客様のノリが良くて盛り上がりました!!
新しく仕込んだ曲は自分なりに消化不良でリハした曲含めて
無し!こんなの初めてだね~その代りやったことのないスタンダード
そして何よりもベースの太一郎君のオリジナル初披露。
これがねアグレッシブで良いんですよ!このバンドに合ってる感じ。






いつも素敵な写真ありがとう~!
ヤッスーのオリジナルアレンジもちょいと変えたりしました。
とにかくおもろかったな~次回はすでに決まっています4月18日(木)
立川ジェシージェームス初登場です。あの老舗Jazz Liveの場所。
実はあのとなりのとなりのビルで仕事していたのでした。
連日の有名な豪華なミュージシャンがライブする場所でしたので
敷居が高く1~2度しか入ったことがありません。まさか自分がねぇ。
そこの常連さんの友人から祝メールまで来ました。
今は経営方針が変わったようでちょっとカジュアルに若手中心になっているようです。
たぶん私はダントツ年齢が上だがJAZZの若手と言う事で?許してもらおう。(笑)
それに向けてメンバー気合が入っています。ぜひいらしてくださいませね。
Set List
一部
1 木枯らし *
2 Stolen Moment
3 The Days Of Wine and Roses
4 The Boat which flows **
5 Country
二部
1 Tomari (re arrange Ver) *
2 Girl From Ipanema
3 Dolphin Dance
4 Water Melonman
5 Punk Monkey Riot(Taichiro Omura) New!
6 子守唄 **
Encore One Hand Blues**
* Nobuhiko Yasukawa
** Wakana Miyano
厳しい木枯らしの冬から一気に夏に飛んで頂きました!
お越し頂いた皆様ありがとうございました。
次回もお待ちしています。まだ聴いて頂けていない皆様
一度ぜひお越しくださいませ。きっと癖になります。(笑)
