昨日のお約束通り?今日は完全オフなのでやっとPCに落ち着いて
ゆっくり作業出来ます。3月のひな祭りなのですがお祝いして
くれる人もいないし(笑)2月も色々ありましたので
自分の記録としても残したいので・・・
さて遡ること2月初旬・・・
2日の土曜日。シンガーソングライターの山梨鐐平さんのマチネライブに
行きました。実はレッスンもありその後生徒さんとの女子会も
あったので諦めていました。facebookで行きたいなとつぶやいたら
何と今回のメンバーでもあるベースの渡辺茂さんからメッセージを頂き
ご招待してくれるとの事!!一度は無理だと返信したのですが
当日になってどうしても我慢出来ず・・・・
仕事のやりくりをどうにかして都合をつけました。
当日は真矢みきさんがゲストでした!
行きたかった理由はいっぱいあったのです。あまり聴いたことのない音楽世界
メンバーの編成の面白さ、豪華さ。そして会場です。
帝国ホテルの建築他世界的に有名な建築家
フランク・ロイド・ライトが設計した自由学園明日館の講堂。


実はこれは反対側の写真で講堂ではありません。
初めて聴いた山梨鐐平さんの歌声とギターの美しさ。
ヨーロッパの風を感じました。とにかく繊細な音作りです。
それに応えるミュージシャンの方々。
メンバーは
青山 忠(Mandolin , Bouzouki , Balalaika)
渡辺 茂(Contrabass)
大塚雄一(Accordion)
演奏をしている私にとってはこういう演奏の緊張感って半端
ないだろうななんて余計なことも考えました。
寒い2月なのにお天気だったため、明日館に入る日射しが心地よく
気分は最高でした。(ワイン飲みたかったかな)
そして真矢みきさん登場!普段のステージよりもきっとラフなスタイル
なんでしょうが、オーラが凄い!歌もトークも素敵。
終わって観客席にいらっしゃったのですが、あまりの美しさにそちらの方
にも見とれてしまいました。女優さんって別格なんですね。
すっかりファンになりました。鐐平さんの独特な世界。
コアなファンがいっぱいいらっしゃるのがうなずけます。
又行きたいです。茂さんありがとうございました~^^♪
ゆっくり作業出来ます。3月のひな祭りなのですがお祝いして
くれる人もいないし(笑)2月も色々ありましたので
自分の記録としても残したいので・・・
さて遡ること2月初旬・・・
2日の土曜日。シンガーソングライターの山梨鐐平さんのマチネライブに
行きました。実はレッスンもありその後生徒さんとの女子会も
あったので諦めていました。facebookで行きたいなとつぶやいたら
何と今回のメンバーでもあるベースの渡辺茂さんからメッセージを頂き
ご招待してくれるとの事!!一度は無理だと返信したのですが
当日になってどうしても我慢出来ず・・・・
仕事のやりくりをどうにかして都合をつけました。
当日は真矢みきさんがゲストでした!
行きたかった理由はいっぱいあったのです。あまり聴いたことのない音楽世界
メンバーの編成の面白さ、豪華さ。そして会場です。
帝国ホテルの建築他世界的に有名な建築家
フランク・ロイド・ライトが設計した自由学園明日館の講堂。


実はこれは反対側の写真で講堂ではありません。
初めて聴いた山梨鐐平さんの歌声とギターの美しさ。
ヨーロッパの風を感じました。とにかく繊細な音作りです。
それに応えるミュージシャンの方々。
メンバーは
青山 忠(Mandolin , Bouzouki , Balalaika)
渡辺 茂(Contrabass)
大塚雄一(Accordion)
演奏をしている私にとってはこういう演奏の緊張感って半端
ないだろうななんて余計なことも考えました。
寒い2月なのにお天気だったため、明日館に入る日射しが心地よく
気分は最高でした。(ワイン飲みたかったかな)
そして真矢みきさん登場!普段のステージよりもきっとラフなスタイル
なんでしょうが、オーラが凄い!歌もトークも素敵。
終わって観客席にいらっしゃったのですが、あまりの美しさにそちらの方
にも見とれてしまいました。女優さんって別格なんですね。
すっかりファンになりました。鐐平さんの独特な世界。
コアなファンがいっぱいいらっしゃるのがうなずけます。
又行きたいです。茂さんありがとうございました~^^♪