くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・・ボタン鍋・バーベキューなど。完全予約制。「新デカンショ弁当」の予約販売(5個以上)も。

ささやま市民ミュージカル

2009年12月08日 | Weblog
ホワイトボードの右側に張られているのは、ささやま市民ミュージカルのポスターです。

画像を大きくしていますので、詳細は、この写真をご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴガクル

2009年12月08日 | Weblog
個人的な趣味で、少し前に、ブログ記事の右側に、ブログパーツのゴガクルというものを張り付けてみました。

そして、「まいにちフレーズ」として、毎日(というよりブログを開くたびに)変わる短い英文を、日々楽しんでいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス!クリスマス!

2009年12月08日 | Weblog
今日のコーラス練習は、クリスマス・ソングに終始しました。

クリスマスまでのカウントダウンが、すでに始まっています。

どうぞ、皆様それぞれのクリスマスを、お楽しみください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいお年を!

2009年12月08日 | Weblog
馬場先生に教えて頂くのも、今年は、これが最後だそうです。

「よいお年を!」

こんな挨拶が、かわされ始める時期になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲名は?

2009年12月08日 | Weblog
写真では、わかりにくいかもしれませんが、ホワイトボードの左に書いてある、妙なカタカナは、外国語の歌を、より原語に近い発音で歌えるように工夫して、わかりやすい教え方をしてくださっているものです。

あるクリスマス・ソングの一節ですが、さて何という曲でしょう?

(※答えは「荒野の果てに」です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後

2009年12月08日 | Weblog
午後1時からは、エステルホールで、定例の練習です。

今日は、発声練習の日でもあり、ヴォイストレーナーの馬場清孝先生は、いつものように、身ぶり・手振りを交えながら、かつ楽しいジョークで皆を沸かせながら、熱心に指導して下さいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後に

2009年12月08日 | Weblog
そして、締めは通園センター所長さんのごあいさつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!

2009年12月08日 | Weblog
楽しい時間を共に過ごした後、小嶋星子先生のあいさつが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔の輪

2009年12月08日 | Weblog
みんな楽しそうですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番のお楽しみ

2009年12月08日 | Weblog
さて次は、皆さんお待ちかねの、サンタさん(シルバーエコーささやまの男性たちです。)の登場で~す!

サンタさんからのプレゼントに、通園者のみなさんは、大喜び♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする