くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・・ボタン鍋・バーベキューなど。完全予約制。「新デカンショ弁当」の予約販売(5個以上)も。

美姫3

2010年02月26日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美姫2

2010年02月26日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の安藤美姫

2010年02月26日 | Weblog
日本時間の今日、バンクーバー冬季五輪のフィギュアスケート女子のフリープログラムの演技が行われました。

選手たちの演技を見るのも楽しいですが、思い思いの色やデザインの、きれいな衣装を見るのも楽しみの一つですね。

安藤選手の今日の衣装は、グリーンを基調にした、演技曲の「クレオパトラ」をイメージしたデザインになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子フィギュア表彰式(速報)

2010年02月26日 | Weblog
浅田真央選手は、演技直後のインタビューでは、キム・ヨナに敗れた悔しさで涙があふれ、うまく受け答えもできない様子でしたが、表彰台に上がっても、その表情は硬く、なかなか笑顔をみることはできませんでした。

なお、安藤美姫選手は5位、鈴木明子選手は8位で、日本のフィギュア・スケート陣は、男女6人の選手全員が入賞し、レベルの高さは世界に誇れるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央ちゃん、銀メダルおめでとう!(速報)

2010年02月26日 | Weblog
戦いが終わりました。

金メダルは韓国のキム・ヨナ、銀メダルが浅田真央(205点の高得点)、銅メダルがカナダのジョアニー・ロシェットという結果です。

浅田選手は、小さなミスなどもあり、金メダルには手が届きませんでしたが、見事な銀メダルの演技でした。

また、鈴木明子選手、安藤美姫選手も見ごたえのある、すばらしい滑りを見せてくれました。

選手の皆さん、ハイレベルな戦いをありがとう!

本当に、お疲れさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教会

2010年02月26日 | Weblog
敷地の中に教会もあり、結婚式もできるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中へ

2010年02月26日 | Weblog
まるで広い広い公園のようにも感じられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広い!

2010年02月26日 | Weblog
こちらは、定休日になっていましたが、特に鍵もかかっていなかったので、少し中を見せていただきました。

ドイツ人の奥さんが(旦那様は日本人とのこと)、ここがドイツの風景に似ているとのことで、山ごと購入し、広い敷地を自在に利用して、食事はもちろん宿泊もできる施設を始められたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は、丹波市氷上へ

2010年02月26日 | Weblog
個性的なお店めぐりツアーということで、場所もわかりにくく、友人の記憶をたどりながら、カーナビの助けも借りて、ようやくたどり着くことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Home heart

2010年02月26日 | Weblog
敷地の外側に出たところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする