くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・・ボタン鍋・バーベキューなど。完全予約制。「新デカンショ弁当」の予約販売(5個以上)も。

つくつくぼうし

2011年08月23日 | 日記
ここ数日、涼しい日が続いています。

昨日は、夕餉の支度をしている時、つくつくぼうしの鳴き声が聞こえてきました。

まるで、夏の終わりを告げるかのように。

ただ、天気予報によると、まだ、気温の高い夏日がやってくるようです。

8月21日(日)の第38回篠山音楽祭の出演を終え、「シルバーエコーささやま」も、一息ついたところです。

(個人的には、生まれて初めてのフラダンスに、四苦八苦しましたが・・・。)

友人たちには、私達の演奏に関して『ブルーのハワイアン・ムームー(?)の衣装は可愛かったけど、シルバー(エコーささやま)にしては、おとなしかったね。』などとのコメントをいただきました。

25周年記念コンサートや、白樺合唱団との出演など、とても華やかなパフォーマンスがつづいた後なので、そんな印象を受けられたのかもしれません。

客観的に見れば、「シャンデリア・ボーイズ」と名づけられた、男性達の楽器演奏やフラダンス、波の音の演出などもあって、それなりに工夫されたステージだったと自負しています。

言い換えれば、それだけ、「シルバーエコーささやま」に対する期待度が高い、ということなのでしょうか。

私自身は、これまで通り、その時その時の演奏を、懸命に、でも、自分も楽しみながら、やっていきたいと思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする