リクエストに応じて私が作った、手作りのでかプリンを食べるきょうちゃん。今月3日のできごとでした。
4月30日にアマゾンに注文した本が、まだ送られてきません。
GWをはさんでいるから仕方ないとは思いますが、それにしても遅い!
こんなに時間がかかるのなら、コープ(私の場合、コープ神戸)に頼んでも良かったかな、と思い始めています。
GWをはさんでいるから仕方ないとは思いますが、それにしても遅い!
こんなに時間がかかるのなら、コープ(私の場合、コープ神戸)に頼んでも良かったかな、と思い始めています。
篠山にやってきたきょうちゃんたちと、三田市の有馬富士公園にある、あそびの王国に行ってみました。駐車場も入場料も不要、という今どき珍しい(嬉しい)施設だからか、大勢の親子連れが来ており、すべり台などの遊具は、どれもとても混雑していました。
2時間くらい過ごしたあと、駐車場をめざしている道すがら、急に(予想外の)雨が降ってきて、私たちは何とか何を逃れることができましたが、濡れてしまった方も大勢いたのではないでしょうか?天気予報は晴れでしたから。
昨日から雨が降っています。恵の雨とすべく、トウモロコシとオクラの苗を買ってきています。
トウモロコシは、例年あまり上手く育てられないのですが。
月曜日に友人からカボチャの苗を貰ったので、無駄にしてはいけないと思い植えました。ただ、普通の大きいサイズのだとしたら、ちょっと苦手です。カボチャは固いので、大きいと包丁で切るときに怪我をしそうで厄介なので。まあ、一株だけだからよしとしましょう。
自分で購入して植えた苗は、ぼっちゃんカボチャと呼ばれる、扱いやすい小ぶりのもの。この春植えた苗の中で、一番良く成長しています。今のところ。こちらは二株。
トウモロコシは、例年あまり上手く育てられないのですが。
月曜日に友人からカボチャの苗を貰ったので、無駄にしてはいけないと思い植えました。ただ、普通の大きいサイズのだとしたら、ちょっと苦手です。カボチャは固いので、大きいと包丁で切るときに怪我をしそうで厄介なので。まあ、一株だけだからよしとしましょう。
自分で購入して植えた苗は、ぼっちゃんカボチャと呼ばれる、扱いやすい小ぶりのもの。この春植えた苗の中で、一番良く成長しています。今のところ。こちらは二株。
4月30日に頼んだ「大家さんと僕」と「おらおらでひとりいぐも」と卓球の練習球ですが、まだ来ません。首を長くして待っているのに。
数年前は、本でも早く届いていましたが、今はプライム便(有料)にしないと時間がかかる仕組みになっています。ほんとに商売上手、と実感します。
実はアマゾンのプライム便には、苦い経験があります。
「お試し」という言葉に誘われ、一度利用したら、知らないうちに毎月数千円引き落としされていたのです。カードの引き落とし通知に、覚えのない金額があるので、調べたところ判明しました。
お試し便(無料)を利用すると、自動的にプライム便(有料)に登録されてしまうシステムになってるのだと思います。小さな字でどこかに表示されていたのかもしれませんが。
私の場合、毎月定額料金を払う必要があるほど、アマゾンを利用していませんので、仕方ありません。来るまで待つことに。
数年前は、本でも早く届いていましたが、今はプライム便(有料)にしないと時間がかかる仕組みになっています。ほんとに商売上手、と実感します。
実はアマゾンのプライム便には、苦い経験があります。
「お試し」という言葉に誘われ、一度利用したら、知らないうちに毎月数千円引き落としされていたのです。カードの引き落とし通知に、覚えのない金額があるので、調べたところ判明しました。
お試し便(無料)を利用すると、自動的にプライム便(有料)に登録されてしまうシステムになってるのだと思います。小さな字でどこかに表示されていたのかもしれませんが。
私の場合、毎月定額料金を払う必要があるほど、アマゾンを利用していませんので、仕方ありません。来るまで待つことに。
昨日は、松風地どりの純粋名古屋コーチン有精卵の手作りシフォンケーキ「たまごのおかげです」の予約をいただいていました。
夕方仕事を終えて受け取りに来られたのですが、福岡に帰省するお土産にされるとのことででした。私の作ったケーキも、丹波篠山から、はるか遠く九州の福岡まで旅するんですね。ちょっと感激です(宅急便で発送したことはありますが)。
一眠りしてから出発するとおっしゃっていましたが、この時間はドライブ中なのでしょうか?くれぐれも安全運転を。
待っている方々に、ケーキも喜んでいただけると嬉しいです。
いつも楽しんでいる四季の森生涯学習センターが使用できない日は、コープ神戸の集会室を利用させてもらっています。使用料はかかりますが、お安いし。