FRIARS'N'SNIFFERS

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

7/19 福岡ギグに向けて。

2015-07-15 23:07:00 | ucchhy
こんなにブログを空けたのはこのページでは初めてだねー

2つワケがあるのです。

ひとつは前回投稿したとおり生業がマジ多忙になってしまいPCに打ち込む余裕がなかったこと。
でも常にパンクは頭にもあったし実際マイルームでも車ん中でも常にこのバンドに絡む音源や俺の生活を応援してくれる音がスイッチひとつで流れてくれたこと、そんなパンクに感謝している。

もうひとつは一部のツイッター、facebookでのあまりに軽薄だったり心の無い言葉の羅列にうんざりしていたこと。

例えば。

自分の信念持つのは構わんけどそれをドヤ顔で押しつけてきて持論をさも正論かのように一方的にまくし立ててる
(音楽の話よ?どうせ伝えたいなら振り向く言い方しなよ。)

とか

年下の知り合いが「オマエ」「~~だろ」と読んでイラッとする内容を平気で書いてる
(その命令口調、俺に言うてる?)

とか

主語がないのに思わせぶりに誰かの非難めいたこと書いてハラハラさせる
(気になってソレ誰のことかと考え始めたくらいにまんまと負のペースに乗ったことに気がつく)

とか

明らかに酔っぱらって書いて楽しいフィーリングなら歓迎だけどネガティブなこと書いてる
(それは構ってもらえる人をみつけなさい)

そもそも読んで(聞いて)しょうがないこと書いてる
(なんて答えたらイイのかね?)

妙な知ったかぶりを書いて悦に浸っている。
(本当に大事にしていることなら丁寧に記すはずじゃね?)

仕事の話ってふむふむと思う内容にしておくれよ
(日報か!)

etc!
etc!
etc!

別に俺だって、たいしたことココに書いちゃないけどさ・・・
ネットのマナーってわからないけどどれも違反なんてこたぁないだろうし自由だ。
でも俺はそんなインターネットに少し疲れてたんだ。

仕事で憂いを感じたり、ネット上の言葉でいちいちムカついたりと俺は本当につまらんヤツだとつくづく自分で思う。

今年一発目のギグの福岡・四次元でのALCOHOLIXレコ発ギグにありがたくも出演する運びとなった時にホントは心の中でこんな状況だから俺のテーマは「フラストレーション爆発!」にしてやろうかと思ったけどALCOHOLIXシンガー極楽くんからのオファーもらった瞬間にこれはハッピーなギグが出来ると想像できてそんな一方的なマスターベーションなギグはどうでもよくなった。

過去の福岡でのギグは全て彼のオファーだったけど、どれも素晴らしい雰囲気なイベントでね。
メンバー全員オトコマエでどこまでいってもパンクなサウンドで。

楽しませてもらうと同時に今年一発目のフライアーズを俺らしく全身全霊でブチかまそうと思う次第なのです。

ただボンヤリと活動が止まってたわけじゃない。
ギグできない時もずっとイメージしてこの日を待ってた。
スピリット、アティテュード全力に研ぎ澄ましてステージに向かうよ。

天神・四次元ALCOHOLIXレコ発!
ヨロシクです!

ALCOHOLIXのPV、これ深くていいね!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿