晴れ 0950頃 天神社の登山者用駐車場を出発 地方道を御殿山登山口目指して歩いた 30分程歩くと登山口となり斜面を登る
麓には家畜を飼う農家や別荘のような建物があった このような光景を見て、この山が初めてでないことに気付いた(^0^;)
山頂には30分程で着けた 低山でも少し岩場もあったりして少しは楽しめた
5人程の中高年グループが集っていた
補給を済ませ大日山に向かった 間もなくスマホは電波を失った
取り立てて面白い道程ではないが、歩く尾根は切れ落ちた足場の狭い箇所もあって少しスリルも味わえた
意外と歩き応えのある道だった 大日山山頂からは幅の広い直線的な階段で降りる 中腹で坊滝観瀑への分岐があった 観瀑しようとそちらへ降りた 降りながら揚げせんを食べて補給した 塩味が効いて、うまかった千葉にしては高低差が大きくまともな滝だった
ここから増間ダムまで林道を行った バス通りに出るとそこにはハイカー用の駐車場、廁、飲料自販機があった ここでようやくしっかり電波を拾えた 天神社を検索するとバス通りを8.7km けっこうあった バスは1日4~5便程度のようだ
炎天下を歩き15時半ころパンクズに戻った この駐車場は伊予が岳登山者用だから勿論、伊予ヶ岳の麓にあるのだが伊予ヶ岳と富山は次回に残しておいた(^^)
麓には家畜を飼う農家や別荘のような建物があった このような光景を見て、この山が初めてでないことに気付いた(^0^;)
山頂には30分程で着けた 低山でも少し岩場もあったりして少しは楽しめた
5人程の中高年グループが集っていた
補給を済ませ大日山に向かった 間もなくスマホは電波を失った
取り立てて面白い道程ではないが、歩く尾根は切れ落ちた足場の狭い箇所もあって少しスリルも味わえた
意外と歩き応えのある道だった 大日山山頂からは幅の広い直線的な階段で降りる 中腹で坊滝観瀑への分岐があった 観瀑しようとそちらへ降りた 降りながら揚げせんを食べて補給した 塩味が効いて、うまかった千葉にしては高低差が大きくまともな滝だった
ここから増間ダムまで林道を行った バス通りに出るとそこにはハイカー用の駐車場、廁、飲料自販機があった ここでようやくしっかり電波を拾えた 天神社を検索するとバス通りを8.7km けっこうあった バスは1日4~5便程度のようだ
炎天下を歩き15時半ころパンクズに戻った この駐車場は伊予が岳登山者用だから勿論、伊予ヶ岳の麓にあるのだが伊予ヶ岳と富山は次回に残しておいた(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます