元気な年寄り△

満62歳を以て月給取りをやめた年寄の日常記録 ダラダラ歩き、登山、車中泊旅等の記録が主

大座法師池 大谷地湿原

2018-10-30 18:09:54 | クルマ旅
 蕎麦畑見物を終えて、大座法師池辺り、または飯綱高原リゾートで過ごしてみようと意見がまとまった 
 池近くにコインランドリーを見つけたので、まずは、ここで洗濯
 そうこうしているうちに雨は上がった
 その間に向かいの芝生広場の駐車場で昼食をとった 厠が近くて、、いや、、近すぎ、、でも便利(^_^) 
 ゆっくり食べて洗濯物を回収したあと、池の畔を一周歩いてみた 
 池を横断するジップラインを含む冒険的なフィールドアスレチックは、とても賑わっていた
 
飯綱高原 大座法師池上空をジップラインで渡る! - 長野旅ログ - | 信州DC・長野県の観光情報


 周囲はキャンプ場にもなっていてコテージは賑わっているようだったが、テントは少なかった とても蒸し暑かったが、高原だし夜は涼しくなるのだろうな! と、飯綱高原に願った(^◇^;)

 キャンプ場~観光案内所~直売所~大谷地湿原を歩いてパンクズに戻った
 この湿原はとても可愛らしい規模で歩道は数分でおしまい(^_^)

 

 



20180813 信州蕎麦 の 畑

2018-10-30 17:24:31 | クルマ旅
 前夜を白馬村の道の駅で過ごした 
 道の駅も混雑していてようやく最後の一区画を得られた感じだった
 そのうえ、この夜は関東ほどではないものの 暑かった
 寝苦しい夜だった

 ということで、家内から涼しく過ごせるところへ行きたいと詔を仰せつかった
 青木湖 木崎湖を巡ってみたが心地よく過ごせそうな場所が見つからなかった

 そこで戸隠に移動することになった 鬼無里経由で向かったが、鬼無里の集落以外には特に観るものを見つけられなかった

 中社、奥社付近は混雑していた
 いったんキャンプ場向かいの登山客向け駐車場に止めたが、ご婦人方に満足いただけなかった(・_・;)

 蕎麦の花をみたいという(;゚д゚)
 あいあいさー というしかなかった

 なかなか、見頃を掴むのは難しいらしいが、検索した場所に向かった 雨が降り出した 花を楽しむにはちょいと遅かったようだった
 蕎麦畑を見渡す展望台にクルマをつけて、後部ドアをテント代わりに開け、傘をさしながら焼肉を楽しんでいる男女3人がいた 他には誰もいなかった 中社、奥社付近の賑わいと対照的だった 盆休みのさなかでも寂しいものだ


 


 

20180812 大出の吊り橋 白馬

2018-10-30 07:09:03 | クルマ旅
 風呂をあがると家内が吊り橋をみたいといった
 住宅が立ち並ぶ中に突入して、どうにか駐車スペースを見つけた
 吊り橋をわたると、きちんとした観光用の駐車場があった
 暑い中で車内に義母を残していた そうそう長い時間いられない  
 対岸で写真を撮って退散することにした

 橋の近くにステキな古民家カフェ があって、とても賑わっていた  

かっぱ亭
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村 北城大出かっぱ亭
080-3391-7718
https://g.co/kgs/zfw8co


2018年 大出の吊橋へ行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー


20180812 白馬姫川温泉 天神の湯

2018-10-29 18:26:42 | クルマ旅
 山歩きを終えて、パンクズで昼食をとり黒菱駐車場から市街地に戻り、早めに汗を流すことにした

 以前来たことがある白馬ハイランドホテルの風呂だ

 ホテル手前で橋をわたる 流れているのが姫川なのか これからラフティングなのか 大きなゴムボートに乗り込む若人達を見かけた
 日帰りでの利用が定着したようで、新たに日帰り入浴客用の駐車場が設けられていた

 敷地内にプチ散歩道が造られ、その奥に山羊が飼われていて、、コンセプトが??

 風呂は空いていて、露天風呂は白馬の山並みを眺めながら浸かれる、なかなかの好立地
 休憩にロビーを使えるのも〇
 風呂をゆっくり楽しめた
 プチハッピー(^_^)



温泉 | 白馬ハイランドホテル【公式】・白馬姫川温泉「天神の湯」温泉露天風呂 ホテル宿泊情報


20180812 八方池往復

2018-10-27 18:01:10 | クルマ旅
 六時にクルマを出て、八方池山荘を目指した スキー場内の管理用の道なので展望はよいし、歩きやすい

 少し登ったところで振り返ってみた
 他にもでんでん虫がとまっていた 駐車場はけっこう賑わっていた

 眼下には白馬の街並みが朝日に照らし出されていた
姫川だろうか 川沿いに市街地が見えた

 八方池山荘で、家内と義母を待った 私は徒歩で他はリフトを使ってやってくる 山荘前には宿泊客と思われる方々が集合していた
 やがてリフトの営業が始まり、四人乗りリフトで続々とザックをしょった方々がやってきた


 無事 家内と義母を迎えられた
 山荘前で、ひとしきり眺望を楽しみ歩き始めることにした

 膝を傷めている義母は単独でのリフトの乗り降りを恐れていたが、家内が突き放して(^_^)パンクズに帰し、2人で八方池に向かった 八方池までは遊歩道で池から先は登山道とされていた とても歩きやすく眺望もひらけていた ただしガスが多くて遠望はきかなかった

 池までは特に危険や疲労を感じることなく、到着し付近の眺めを楽しめた 残念ながらの天候で冥途の土産には足りなかった

 復路は、厠がある分岐から北側の道を使って山荘まで降りたが、こちらは登山道のような路面状態だった 空いているからそれでも急ぐ人にはお勧めの道


 パンクズをとめた駐車場を見下ろすと、かなり賑わっていた
 登山は、ちょっと、、、という方々にお勧めの八方池山歩きだった