今朝6時半頃 風は弱まった
小雨の中 外を点検
家内が営業している学習施設の看板、ベランダボックスの蓋、汚水枡の蓋、ベランダのサンダル、物干し竿につける樹脂のアタッチメント等が消失 ベランダボックスの蓋以外は探し当てた(´`:)


茄子とトマトの幹を折損、ベランダボックス内のEU9-iと付属品と取説と延長コードが数センチ水に浸かった(T.T)


電車は運転再開見込なしとのネット情報表示
家内の実家では、県有地から竹が倒れ込んできて網戸に損傷を受けたようだ 義母から写真が送られてきた
県庁に電話すると直ぐにつながって、それなりの部署に連絡がついたが、所管部署を探し出してそこからの連絡待ちになる由 所有地が多いと大変だろう
我が家の近所に空き家がある その家の垂直方向の雨樋が外れて道路にはみ出ている 厄介な話だ 管理者がわからない 勝手に外して庭に放り込んでよいものか、、 セダンは通れるが。。
小雨の中 外を点検
家内が営業している学習施設の看板、ベランダボックスの蓋、汚水枡の蓋、ベランダのサンダル、物干し竿につける樹脂のアタッチメント等が消失 ベランダボックスの蓋以外は探し当てた(´`:)



茄子とトマトの幹を折損、ベランダボックス内のEU9-iと付属品と取説と延長コードが数センチ水に浸かった(T.T)



電車は運転再開見込なしとのネット情報表示
家内の実家では、県有地から竹が倒れ込んできて網戸に損傷を受けたようだ 義母から写真が送られてきた

県庁に電話すると直ぐにつながって、それなりの部署に連絡がついたが、所管部署を探し出してそこからの連絡待ちになる由 所有地が多いと大変だろう
我が家の近所に空き家がある その家の垂直方向の雨樋が外れて道路にはみ出ている 厄介な話だ 管理者がわからない 勝手に外して庭に放り込んでよいものか、、 セダンは通れるが。。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます