今日、久しぶりにN響アワーを最後まで観たら、この3月で番組が終了することを知りました。
悲しさのあまり、直後の本仮屋ユイカを拝むのを忘れてしまいました。
私も最近はちゃんと観ないことの方が多かったのであまり強いことを言える立場ではないのですが、
でもこれは西村先生と趣味が合わなかったり、アシスタントの魅力が乏しかったり、解説が生真面目過ぎて私のような俗人には面白みに欠けたり、そのくせアカデミックな解説は中途半端で食い足りなかったり、あまり好きではないマーラーが生誕200年のせいで取り上げられる機会が激増したためで、
決してN響アワーを観たくなくなった訳ではありません。
年度が変われば方針が変わることもあるだろうと期待していたのですが、まさか終了とは。
長い歴史があるNHKの聖域のような番組だと思っていたのですが、何があったのでしょうか。
私はこの番組を、休日最後にささやかに非日常を楽しむ時間、かつ明日からの日常のための鋭気を養う時間と位置付けていました。
同じように位置付けていた方も多いと思います。
そしてそれは「N響アワー」という、安心できるフォーマットがあってこそのものだったと思います。
新番組のクラシック番組がどのような番組になるのかは分かりませんが、N響アワーが持っていた「アカデミックだけど疲れない」という絶妙な味を受け継いでくれるとは思えません。
伝統ある番組を終わらせるくらいですからきっと目指すところはそこではないでしょう。
ではせめて、音響のスタッフおよび機材は入れ替えなしでお願いしたいです。
音の良さを受け継いでいただけるのでしたら、ガチャガチャした番組であってもそこは我慢して、頑張って観ます。
本当です。
悲しさのあまり、直後の本仮屋ユイカを拝むのを忘れてしまいました。
私も最近はちゃんと観ないことの方が多かったのであまり強いことを言える立場ではないのですが、
でもこれは西村先生と趣味が合わなかったり、アシスタントの魅力が乏しかったり、解説が生真面目過ぎて私のような俗人には面白みに欠けたり、そのくせアカデミックな解説は中途半端で食い足りなかったり、あまり好きではないマーラーが生誕200年のせいで取り上げられる機会が激増したためで、
決してN響アワーを観たくなくなった訳ではありません。
年度が変われば方針が変わることもあるだろうと期待していたのですが、まさか終了とは。
長い歴史があるNHKの聖域のような番組だと思っていたのですが、何があったのでしょうか。
私はこの番組を、休日最後にささやかに非日常を楽しむ時間、かつ明日からの日常のための鋭気を養う時間と位置付けていました。
同じように位置付けていた方も多いと思います。
そしてそれは「N響アワー」という、安心できるフォーマットがあってこそのものだったと思います。
新番組のクラシック番組がどのような番組になるのかは分かりませんが、N響アワーが持っていた「アカデミックだけど疲れない」という絶妙な味を受け継いでくれるとは思えません。
伝統ある番組を終わらせるくらいですからきっと目指すところはそこではないでしょう。
ではせめて、音響のスタッフおよび機材は入れ替えなしでお願いしたいです。
音の良さを受け継いでいただけるのでしたら、ガチャガチャした番組であってもそこは我慢して、頑張って観ます。
本当です。