徳川慶喜(モッくん)の墓所です。
亀型です。
左が本人、右が奥さんのお墓だそうです。

本日5匹目猫です。


1匹目猫に酷似していますが、比べるとこちらの方が若く、耳も切れていません。
親子か兄弟でしょうか?

凛々しい美猫です。

6匹目猫です。

比較的大きな木の側にあるお墓は、木の根っこの盛り上がりにより、傾いているものが多いです。

どなたか存じませんが素敵な胸像です。
この霊園にはお金持ちが意匠を凝らしたお墓や周辺パーツが沢山です。

谷中霊園を出て歩いていたら、永久寺というお寺の中に「猫」の字をみつけました。

猫の似顔彫も!

すごい猫好きの文筆家のお墓でした。

1枚目の写真の石碑の文字は「山猫めをと塚」でした。
飼い猫の供養碑だそうです。
猫好きの鑑です。
自分も、かくありたいと思いました。
あと1回で終わります。
亀型です。
左が本人、右が奥さんのお墓だそうです。

本日5匹目猫です。


1匹目猫に酷似していますが、比べるとこちらの方が若く、耳も切れていません。
親子か兄弟でしょうか?

凛々しい美猫です。

6匹目猫です。

比較的大きな木の側にあるお墓は、木の根っこの盛り上がりにより、傾いているものが多いです。

どなたか存じませんが素敵な胸像です。
この霊園にはお金持ちが意匠を凝らしたお墓や周辺パーツが沢山です。

谷中霊園を出て歩いていたら、永久寺というお寺の中に「猫」の字をみつけました。

猫の似顔彫も!

すごい猫好きの文筆家のお墓でした。

1枚目の写真の石碑の文字は「山猫めをと塚」でした。
飼い猫の供養碑だそうです。
猫好きの鑑です。
自分も、かくありたいと思いました。
あと1回で終わります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます