地元の新聞に「オミナエシの花が咲いています」という記事が載った。
年に何回か行く町内の山野草の森
まあ、好きだけどさ。
ああいうところは。
でも、何もこんな夏に行かなくても・・・
「暑いから行きたくない!」
って、一応言ったんだけどさあ
とにかく言い出したら自分の要求が通るまで
じわ~~と搦め手からでも、いつまででも粘るからなあ。
子どもたちもそういうところはそっくり。
こっちが音を上げるまでじわ~~~とせまってくる。
がんがん、真っ向から迫ってこないところが却ってやっかい。
夫の場合、こういう時は「一緒に行こうよ」という意味なので
「一人で行ってくれば~」は通じない。
一人ででも行く気のときはちゃんとわかるのだ・・・
行かないとは言ったものの
週末中うっとおしいのもかなわないので
「さっ、行きましょ!」と涼しいうちにお出かけ。
片道13キロのドライブ。
お目当てのオミナエシはちゃんと見れたし
ユリとムクゲがいっぱい咲いてたし
萩も見れたからいいんだけど
やっぱり陽射しはきつかった。
ちょっと気分が悪くなったので
東屋の付近のベンチにねっころがって
空を見上げてぼーっとしてた。
その間夫は池の方まで睡蓮を見に行ってたのかな?
山の中で見上げる空が好き。
木の間から飛び立てるような気がするから。
年に何回か行く町内の山野草の森
まあ、好きだけどさ。
ああいうところは。
でも、何もこんな夏に行かなくても・・・
「暑いから行きたくない!」
って、一応言ったんだけどさあ
とにかく言い出したら自分の要求が通るまで
じわ~~と搦め手からでも、いつまででも粘るからなあ。
子どもたちもそういうところはそっくり。
こっちが音を上げるまでじわ~~~とせまってくる。
がんがん、真っ向から迫ってこないところが却ってやっかい。
夫の場合、こういう時は「一緒に行こうよ」という意味なので
「一人で行ってくれば~」は通じない。
一人ででも行く気のときはちゃんとわかるのだ・・・
行かないとは言ったものの
週末中うっとおしいのもかなわないので
「さっ、行きましょ!」と涼しいうちにお出かけ。
片道13キロのドライブ。
お目当てのオミナエシはちゃんと見れたし
ユリとムクゲがいっぱい咲いてたし
萩も見れたからいいんだけど
やっぱり陽射しはきつかった。
ちょっと気分が悪くなったので
東屋の付近のベンチにねっころがって
空を見上げてぼーっとしてた。
その間夫は池の方まで睡蓮を見に行ってたのかな?
山の中で見上げる空が好き。
木の間から飛び立てるような気がするから。