この樹を見に行ってきたの。
町内の滝の上に池があって
その池は地域の農業用水確保のために
先人が苦労して作ったものらしい。
重機もない時代にあれだけのものを作ったのがすごい。
滝のすぐ上の公園として整備されている池(小滝池)しか知らなかったんだけど
夫が地元の散髪屋さんで仕入れてきた情報を元に探検。
山の方に続く道があるのは知っていたけれど
そこをずっと上っていくと下の池の何倍もの大滝池があった。
池に沿って奥へ奥へと進み、一番奥まで行くと
この樹が確かに、池の中にあった!
なんか不思議な光景だよね。
こんな風景が町内にあることを知っている人は
案外少ないのかも。
一ヶ月に一度は無理でも2ヶ月に一度は撮影に行きたいなあ。
一人で行くのはちょっと心細い場所なので
夫をけしかけてなんとか一年分撮るぞ!
町内の滝の上に池があって
その池は地域の農業用水確保のために
先人が苦労して作ったものらしい。
重機もない時代にあれだけのものを作ったのがすごい。
滝のすぐ上の公園として整備されている池(小滝池)しか知らなかったんだけど
夫が地元の散髪屋さんで仕入れてきた情報を元に探検。
山の方に続く道があるのは知っていたけれど
そこをずっと上っていくと下の池の何倍もの大滝池があった。
池に沿って奥へ奥へと進み、一番奥まで行くと
この樹が確かに、池の中にあった!
なんか不思議な光景だよね。
こんな風景が町内にあることを知っている人は
案外少ないのかも。
一ヶ月に一度は無理でも2ヶ月に一度は撮影に行きたいなあ。
一人で行くのはちょっと心細い場所なので
夫をけしかけてなんとか一年分撮るぞ!