雑読・雑感

読書 時代小説・少女小説系がメイン
お菓子・料理レシピ保存庫

カバーアルバム

2006年06月14日 15時12分22秒 | 観劇(映像込)
おまけのてぬぐい
手ぬぐいというほどの長さがないけど。
布巾くらいの大きさ。

カバー・バージョンとオリジナルバージョンの両方を買ったので
おまけはふたつ。
端っこが切りっぱなしなのが笑える。
布巾にでも使うべきなのかな?

ハハ
これが誰かさんのアルバムのおまけだったら
使うなんて発想は生まれないのかも。
しまいこんでしまうんだろうな。

最近はおまけがついているものが結構あるけど
猫に小判のものもあるなあ。
ずっと前に イル・ディーボのファーストアルバムを買ったら
中にもう一枚入っていて、何かと思ったらDVDだった。
このグループはイケメンぞろいというのがある意味売りなので
入っててうれしい人もいるだろうけど・・・
一度は見たけど、「猫に小判」状態

さて、同じ曲、曲順の2枚のアルバムは
どちらも心地いい。
最初にカバーバージョンを聞いて
それぞれの曲が、歌っているアーティストの色に染まっていて
全く違う世界なのが新鮮。
真理子さん担当の「アザミ嬢のララバイ~世情」
真理子ワールドそのもので、なんだかにやけてしまった。

その後オリジナルバージョンを聞いて
やっぱりみゆきちゃんの歌が好きだ~~
ってしみじみ思った。
ここ数年はちゃんと聞いていなかったから
全く新しく録音したのかと思いたくなるくらい新鮮。
集められた曲達が、私好みのものが多いせいもあるのかも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。