とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

お盆

2009-08-16 11:01:58 | つれつれ日記

 

皆さんはお盆を如何お過ごしでしたか?
お孫さんたちと楽しく賑やかにお過ごしされた方も多いと思いますが・・

13日に娘夫婦が、14日に弟が来るというので一日早く12日に市営霊園(桜木町)に仏様をお迎えに行ってきました。先日3周忌を済ませた妹のお墓(平和公園)にも寄ってお参りをしてきました。

我が家のお墓に植えてあった木が大きくなって手入れが大変になってきましたので小さい「つつじ」に植え替えました。

13日には娘夫婦と、うなぎの「八幡屋」で昼食。そこに掲げてあった額をパチリ。「人が世を作り」「世が人を作る」とでも読むのでしょうか?
その帰り、まだ行ったことがなかった「UNIMO」へ寄ってみました。ずいぶんと大きなショッピングセンターで驚きました。お店の名前がほとんどが横文字で、外国に来たみたいでした。

昨日は夕方送り火を焚いてお墓までお送りました。
昔はお迎えと送りには提灯をともして持って行ったものですが、車の中に提灯では危ないので、懐中電灯をつけて代用しました。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする