これからの3年間、車の運転が許可されました。
15日(火)、イースタンドライビングスクールで、「講習予備(認知機能)検査」と「高齢者講習」を受けました。そして17日(木)千葉南警察署で
免許証の更新手続きを終了しました。これで満84歳まで運転OKになりましたが・・・・次回はどうするか?それが問題です。
予備検査(認知機能検査)では、記憶力・判断力ともに心配はありません、との結果でしたが、16個の絵の記憶力では3個が思い出せず、
ヒントを頂いた場面でも2個(鳥と野菜の名前)がどうしても思い出せませんでした。
高齢者講習では、検査機を使っての適性検査、車の運転実技ともに、同年齢との比較では「やや優れている」、30歳代の若者との比較では
「普通}ということでした。
しかし過去3回同じ検査(75歳時、78歳時と今回)を受けていますが、着実に数字は落ちてきています。
午後1時20分から4時半まで3時間以上かかり、疲れましたが一安心しました。
何しろ運転が出来なくなると、買い物も通院もきわめて不便になりますので・・・・
この時期、花が少なくなりましたが、黄色の寒菊と真っ赤なピラカンサが満開です。
お疲れ様でした。
私もイースタンに行きましたが更新手続きは幕張に
行きました。高齢者の列は特別で短時間で済みます。
往復は主人の運転ですから、更新しても近場での運転
だけなら許されるかな?
とうさんも、病院や買い物ゴルフなどまだ運転されたいですよね。
我々も子供たちが「遠出はやめて」と言います。
3年間は保障されても、確かにその後どうするかですね。
寒菊もピラカンサも色鮮やかですね。
寒い中元気がでますね。
イースタンはもう3回目ですがいつも親切です。
75歳時までは幕張まで行きましたが、前回から警察にしました。私以外誰もいませんですぐ終わりました。
車が運転できなくなったらどうなるのか?現在の活動がすべてダメになっちゃうのか?心配ですね。
徳さんは昨年新車に変えたのですね。アコを持ってあちらこちらへ行きますので車は貴重ですね。80歳と言わず90歳までも頑張ってください。
そのテストで成績が悪い人はどうなるのですか?
当然高齢者講習を受けていると思いますが、練習場では検査の結果を書類にするだけで、免許証の発行はあくまでも公安委員会の仕事です。
認知機能の検査があるわけですが、認知症が疑われる場合は医師の診断を勧告されます。その診断の結果に基づいて公安委員会が判断するのだと思います。
買い物には主人が連れて行ってくれるという約束で
免許を取らずに今まで来ました。
取っておけばよかったと思う事多々ありましたが
鈍いのを知っているので、正解だったかなと思います。
でも今になって家内が運転出来たら便利だったのにと悔やんでいいます。