石破茂氏が「党員調査」で
“衝撃的な数字“を突きつけられた模様 https://www.youtube.com/watch?v=Ak7I7knJq4w
自民党総裁選三選の意義 これをやらずに何をやる 敵地攻撃能力 当たり前の“自衛”がなぜできない 軍事評論家 古是三春
現改憲案で「武力行使不能」な自衛隊の現状は改善されない 「戦争放棄」「戦力不保持」を謳った現憲法でも自衛権は否定されていないのが定説だ。しかし、外務省は国連外交を含む対外政策の中で「自衛隊による武力行使は、憲法に大きく制約を受けているために国連PKO派遣でも任務が制約される(武力行使は出来ない)」と説明してきた。
関西空港線、18日始発から運行再開…復旧順調
JR西日本と南海電鉄は15日午後、台風21号の強風で関西国際空港にタンカーが衝突した事故により、運行を休止していた「関西空港線」(りんくうタウン駅―関西空港駅間)について、18日始発から運転を再開すると発表した 新関西国際空港会社はこれまで、「21日をめどに運転再開を目指す」としていたが、復旧工事が想定以上に順調に進められる見通しが立ったことなどから、運行再開を前倒しすることにしたという 読売新聞
英国産「SAKE」で日本発信 欧州で初の酒蔵完成、富裕層中心に商機狙う
和食」が世界無形文化遺産に登録され、海外で日本酒人気が高まるなか、大阪市の酒造会社「堂島麦酒醸造所」が英国ケンブリッジシャー州フォーダムに日本酒の醸造所を完成させ、14日に開所式が行われた。日本企業が欧州に酒蔵を開設するのは初めて。同社の橋本良英社長は「英国産『SAKE』を世界で浸透させ、酒造りを通じて日本の伝統や精神を広めたい」と意気込みを語った 酒蔵が完成したのはロンドンから北東約100キロの修道院跡。日本酒の製造、販売のみならず、専門家も養成する予定だ。総額1500万ポンド(約20億円)をかけ、羊が放牧される草原が広がる30ヘクタールの敷地に和食レストラン、技術者養成や宿泊施設なども建設する 地元ケンブリッジの硬水を機械で軟水に変え、日本から酒米を輸入して今春に試験生産を開始。10月1日から販売する 開所式では、純米「隗(かい)」「堂島(どうじま)」「懸橋(ケンブリッジ)」の3銘柄が披露された。ラベルは、日本文化の発信拠点「ジャパン・ハウス」の総合プロデューサーを務める原研哉氏がデザイン。「隗」は鶴岡公二駐英大使が命名し揮毫(きごう)した。1千本限定のビンテージ清酒でナンバーがつく。四合瓶で1千ポンド(約14万7千円)だが、半数が英国や中東ドバイからの注文という 開所式には鶴岡大使やスローター英国際通商省投資局長らが出席。同大使は「英国が欧州連合(EU)からの離脱を決めて影響が懸念される中で投資し、日本文化を発信する素晴らしい事業。ぜひ成功してほしい」と述べた 産経新聞
ブルームバーグ通信は14日、トランプ米大統領が中国に対する制裁関税の第3弾の準備を引き続き進めるよう側近に指示したと報じた。米政権は現在、中国からの輸入品2千億ドル(約22兆円)分に課す追加関税の詳細を詰めている。トランプ氏は関税の早期発動にたびたび意欲を示しており、9月中にも最終判断する 日本経済新聞