先日のシマノ鈴鹿ロードでブース巡りをした時に買ったドイターのバックパックがなかなか良い感じですので少し御紹介させて頂きます。
今回買ったのは右側のコンパクト エアー EXP 10というモデルですが、普通ならネットで見ても10,000円以上はしていますが、今回何と5,000円で販売されていたので即買いでした。
モデルチェンジにからむ処分かも知れませんが、それにしても安いと思います。
私が見た時は同じ様な物が5個程有りましたが、私と友人のK氏が買って、残りも1時間後くらいに通った時には既に無くなっていましたので、やはり買い物は土曜日の朝早くからが狙い目ですね。(^_^)
そして左は5年以上前に買って以来、毎日のように通勤でも使ってきた、同じくドイターのRACE EXP AIRというモデルですが、毎日のように使用していますと如何に丈夫なドイターでも傷んでくるもので、何千回も開閉を繰り返したファスナーは生地が擦り切れてこの様に…´д` ;
切れて開いた所は接着剤を使ったり糸で縫ったりしましたが、そうするとファスナーが噛んで開閉が困難な感じになったりします。(-_-)
そんな事も有ってそろそろ新しい物を買うか悩んでいた所でしたので、まさにグッド タイミングで買う事が出来ました。
今迄使ってきたRACE EXP AIRですが、内部は分かりませんが、見た感じ外見は若干のモデルチェンジはされてはいるもののそれ程変わって無い様ですので、今回買ったコンパクト エアー EXP 10と比較しながら見て行きたいと思います。
しかし並べて見ると良く似ていますね。
裏はこんな感じです。
この背中が当たる部分がネットになっている所がエアーコンフォートバックの特徴ですが、これのおかげで夏でも背中が快適な所がかなり気に入っています。
機能的にも同じ様な感じで、両方ともレインカバーやヘルメットホルダーも内蔵されていたり、ファスナーを開けると荷室の容量も増やせたり出来ます。
因みに容量はRACE EXP AIRが12+3Lで、今回買ったコンパクトエアーEXP 10が10+3Lとなっています。
荷室内にあるポケットは同じ様な感じですがEXP10の方がメッシュ ポケットの部分は大きいです。
あとEXP10には細い物を収納しやすい細長のポケットが有ります。
携帯ポンプなどを入れるのにはいいですね。
他には荷室外側のファスナーが付いた収納部分はEXP10はRACE EXP AIRに比べ上部に有り開口部も大きいですね。
この位置ならヘルメットをホルダーで固定している時でも開閉できて使い易いのが良いと思いました。
内部のメッシュのポケットはEXP10の方が小さくなっていますが、別にポケットがあるので使い勝手はこちらの方が良いかと思います。
他にはEXP10にはヒップベルトのメッシュの部分にもポケットが有ります。
これも色々と使えて良いですね…アメを入れたりとか。(^_^)
あとEXP10にはハイドレーションシステム用のウォーターパックを収納するスペースも有りました…多分使いませんが…(-_-)
それとテールランプが付属しています。
レンズを押すと点灯と点滅を切り替えることが出来ます。
大体こんなところでしょうかね。(^_^)
もしもこの記事を見て下さった方の中にこれからドイターのバックパックを購入予定という方がいらっしゃれば、少しでも何かの参考にして頂ければ幸いかと思います。(^_^)
今回買ったのは右側のコンパクト エアー EXP 10というモデルですが、普通ならネットで見ても10,000円以上はしていますが、今回何と5,000円で販売されていたので即買いでした。
モデルチェンジにからむ処分かも知れませんが、それにしても安いと思います。
私が見た時は同じ様な物が5個程有りましたが、私と友人のK氏が買って、残りも1時間後くらいに通った時には既に無くなっていましたので、やはり買い物は土曜日の朝早くからが狙い目ですね。(^_^)
そして左は5年以上前に買って以来、毎日のように通勤でも使ってきた、同じくドイターのRACE EXP AIRというモデルですが、毎日のように使用していますと如何に丈夫なドイターでも傷んでくるもので、何千回も開閉を繰り返したファスナーは生地が擦り切れてこの様に…´д` ;
切れて開いた所は接着剤を使ったり糸で縫ったりしましたが、そうするとファスナーが噛んで開閉が困難な感じになったりします。(-_-)
そんな事も有ってそろそろ新しい物を買うか悩んでいた所でしたので、まさにグッド タイミングで買う事が出来ました。
今迄使ってきたRACE EXP AIRですが、内部は分かりませんが、見た感じ外見は若干のモデルチェンジはされてはいるもののそれ程変わって無い様ですので、今回買ったコンパクト エアー EXP 10と比較しながら見て行きたいと思います。
しかし並べて見ると良く似ていますね。
裏はこんな感じです。
この背中が当たる部分がネットになっている所がエアーコンフォートバックの特徴ですが、これのおかげで夏でも背中が快適な所がかなり気に入っています。
機能的にも同じ様な感じで、両方ともレインカバーやヘルメットホルダーも内蔵されていたり、ファスナーを開けると荷室の容量も増やせたり出来ます。
因みに容量はRACE EXP AIRが12+3Lで、今回買ったコンパクトエアーEXP 10が10+3Lとなっています。
荷室内にあるポケットは同じ様な感じですがEXP10の方がメッシュ ポケットの部分は大きいです。
あとEXP10には細い物を収納しやすい細長のポケットが有ります。
携帯ポンプなどを入れるのにはいいですね。
他には荷室外側のファスナーが付いた収納部分はEXP10はRACE EXP AIRに比べ上部に有り開口部も大きいですね。
この位置ならヘルメットをホルダーで固定している時でも開閉できて使い易いのが良いと思いました。
内部のメッシュのポケットはEXP10の方が小さくなっていますが、別にポケットがあるので使い勝手はこちらの方が良いかと思います。
他にはEXP10にはヒップベルトのメッシュの部分にもポケットが有ります。
これも色々と使えて良いですね…アメを入れたりとか。(^_^)
あとEXP10にはハイドレーションシステム用のウォーターパックを収納するスペースも有りました…多分使いませんが…(-_-)
それとテールランプが付属しています。
レンズを押すと点灯と点滅を切り替えることが出来ます。
大体こんなところでしょうかね。(^_^)
もしもこの記事を見て下さった方の中にこれからドイターのバックパックを購入予定という方がいらっしゃれば、少しでも何かの参考にして頂ければ幸いかと思います。(^_^)