9月23日 月曜日 秋分の日🎌
時々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
やっと涼しくなって来たかなぁ…と思っていたら台風🌀の影響からか、気温が上がって 予報では日中最高は31℃とか…~_~;
午後からちょこっと🚴♂️乗るつもりでしたが、意外に早く🌀行ってくれたので、出発は9時半で取り敢えず東海道を西へと向かいます。
行先は決めていませんでしたが、雲の動きを見ながら走っていると西側は雲が多く微妙な感じでしたので進路を南へ…
グリーンロードを南下して青山高原か君ヶ野ダム方面へ行くつもりで榊原辺りまで来ると風車がいい感じで回っているのが見えて涼しそうに見えたので青山高原へ向かう事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/c780c9685c39532d49eb440970ca348c.jpg)
榊原温泉側から県道512号 青山高原公園線を三角点のあるふるさと公園へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/cda2bf33ee4a3fcc76b8abcacdfd6642.jpg)
頂上付近は雲の流れも速く道路が完全に雲の中にある時はミストを浴びている様に涼しくて気持ちが良いですね〜(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e8/ed8b1c840c8a2a79c6a4fbde08f63685.jpg)
ふるさと公園へは13時過ぎに到着して、いつもの様に下のコンビニで買ったおにぎり🍙を景色を眺めながらベンチで頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/df8229a1a5fddc8f51d3526e05b1b2d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/457bdb1313d6e0fe263a9a8e06e0d77f.jpg)
それにしても涼しい!
…というか、風が強いので長く居ると寒くなって来ます。(>_<)
三角点からはこんな感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/c61daa1ea5ba868d79b8f1ad9ac1d9ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/e35c4a3dee6ed77e30270951a9c33eec.jpg)
風車から上辺りの雲の灰色と下の境界がくっきりと見えて、何というか不思議な空間にいる感じでした。^ - ^
さて 充分にクールダウン出来ましたので、その後は初瀬街道を越えて県道755号から青山高原保健休養地キャンプ場を抜けて県道670・29・622・28号で榊原温泉を通りグリーンロードなどで17時頃に帰宅して、走行距離は109kmでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7e/3b7532b81a4977a67d4ba878818f69b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7a/8d89ca0cab206252909dc461bd24d514.jpg)
今日は久しぶりの100km越えでしたが、獲得高度の方もかなり久しぶりに2000m越え達成です。^_^
頑張ったので晩酌のビール🍺は多めでした。
(^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
やっと涼しくなって来たかなぁ…と思っていたら台風🌀の影響からか、気温が上がって 予報では日中最高は31℃とか…~_~;
午後からちょこっと🚴♂️乗るつもりでしたが、意外に早く🌀行ってくれたので、出発は9時半で取り敢えず東海道を西へと向かいます。
行先は決めていませんでしたが、雲の動きを見ながら走っていると西側は雲が多く微妙な感じでしたので進路を南へ…
グリーンロードを南下して青山高原か君ヶ野ダム方面へ行くつもりで榊原辺りまで来ると風車がいい感じで回っているのが見えて涼しそうに見えたので青山高原へ向かう事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/c780c9685c39532d49eb440970ca348c.jpg)
榊原温泉側から県道512号 青山高原公園線を三角点のあるふるさと公園へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/cda2bf33ee4a3fcc76b8abcacdfd6642.jpg)
頂上付近は雲の流れも速く道路が完全に雲の中にある時はミストを浴びている様に涼しくて気持ちが良いですね〜(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e8/ed8b1c840c8a2a79c6a4fbde08f63685.jpg)
ふるさと公園へは13時過ぎに到着して、いつもの様に下のコンビニで買ったおにぎり🍙を景色を眺めながらベンチで頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/df8229a1a5fddc8f51d3526e05b1b2d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/457bdb1313d6e0fe263a9a8e06e0d77f.jpg)
それにしても涼しい!
…というか、風が強いので長く居ると寒くなって来ます。(>_<)
三角点からはこんな感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/c61daa1ea5ba868d79b8f1ad9ac1d9ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/e35c4a3dee6ed77e30270951a9c33eec.jpg)
風車から上辺りの雲の灰色と下の境界がくっきりと見えて、何というか不思議な空間にいる感じでした。^ - ^
さて 充分にクールダウン出来ましたので、その後は初瀬街道を越えて県道755号から青山高原保健休養地キャンプ場を抜けて県道670・29・622・28号で榊原温泉を通りグリーンロードなどで17時頃に帰宅して、走行距離は109kmでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7e/3b7532b81a4977a67d4ba878818f69b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7a/8d89ca0cab206252909dc461bd24d514.jpg)
今日は久しぶりの100km越えでしたが、獲得高度の方もかなり久しぶりに2000m越え達成です。^_^
頑張ったので晩酌のビール🍺は多めでした。
(^ω^)