4月11日 土曜日 

三重県もいよいよ緊急宣言という事で…(◞‸◟)
東海3県では感染が拡大する愛知県や岐阜県に歩調を合わせた感じですかね。
このご時世ですから🌸桜まつりは何処も中止という感じになってますが、それでも桜は咲きますからね〜
三密にも当てはまらないので、取り敢えずお花見🌸サイクリングに出掛けました。^_^

日中最高は16℃、暖かくなるのを待って11時頃に自宅を出発して、安楽川沿いに走り安楽越えで滋賀県へ向かいます。🚴♂️〜


峠でいつもの様に記念写真を撮ってから県道187・507号で土山町鮎河へ。

鯎川沿いの桜はちょうど満開の見頃ですが、桜まつりの中止とかも有って人影は疎らな感じですかね。(´・_・`)

堤防沿いを少しぶらぶらしてから野洲川沿いに走り青土ダムへと向かいます。


エコーバレーの公園で持参したクッキー🍪などで少しモグモグタイムしてから青土ダムへ…

その後は県道9・24号、広域農道、県道4号などを走り余野公園でも少し🍪モグモグタイムしてから大和街道で帰ります。

大和街道 関町金場付近の山桜もいい感じでした。^_^

大和街道 関町金場付近の山桜もいい感じでした。^_^
関宿からは旧東海道で16時半に帰宅して走行距離は81kmでした。



そういえば出発前に自宅の庭で気づいたんですが…


解りづらいですが、指先程の小さな赤黒い花が咲いています。
桜🌸の様に目立つ事もなく人知れず咲いている感じなので、見たことが無い方も多いと思いますが、木通(アケビ)の花が咲いてました。(^O^)
10年程前に山⛰で見つけた実を食べて、持ち帰った種を撒いたら去年初めて実をつけましたが、去年は気付けなかったので花を見るのは自分自身も初めてだったりします。^_^
なんだか暗いニュースばかりで先行きも不安ですが、実がなって大きくなる頃にはコロナが終息していてほしいですね。
