約1ヶ月ぶりのデローザ計画ですが、進展があったので報告させて頂きます。
待つこと約4ヶ月、先日やっとカンパニョーロ ベローチェ リアメカが入荷しましたので、今日は朝から取り付け作業です。
用意してあったチェーンとシフトケーブルも取り付けて調整を済ませると、あとはサドルが有れば完成となりました。
そこで不本意では有りますが、余っているセレイタリアのサドルを付けて試乗してみる事にしました。
このサドルはもともとモールトンに付いてた物ですが、ブルックスに付け替えたので、余っていました。
モールトンの時もブルックスは4・5ヶ月待ちましたが、今回も注文して半年程になるのでもうそろそろではないかと思っています。
さて試乗ですが、近所をぐるぐる回ってみましたが特に問題は無し、天気もいいので、亀山城まで桜を見に行きました。
写真は歌川広重の「東海道五十三次之内 亀山」と構図を合わせてみました。
広重は雪景色でしたが桜もいいですね。
デローザ計画は次回が完結編となりますが、サドルが入荷次第投稿させていただきたいと思います。m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1e/ac46423b46d37547f9f4f1cefca96207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/5dd43cbf6ddafb93f2decf555e2fbcf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/d4c2d1601936c45c2df226e003c3cdb4.jpg)
このサドルはもともとモールトンに付いてた物ですが、ブルックスに付け替えたので、余っていました。
モールトンの時もブルックスは4・5ヶ月待ちましたが、今回も注文して半年程になるのでもうそろそろではないかと思っています。
さて試乗ですが、近所をぐるぐる回ってみましたが特に問題は無し、天気もいいので、亀山城まで桜を見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/1f1c8e35e8e8daeacab2bda2be1688b8.jpg)
広重は雪景色でしたが桜もいいですね。
デローザ計画は次回が完結編となりますが、サドルが入荷次第投稿させていただきたいと思います。m(_ _)m
連絡頂ければ折り返します。(^^)
クラシカルなフレーム、拝見させて頂きたいので
5月頃ツーリング行きませんか?