4月9日 日曜日
さて、いつの間にか雨も上がりその1からの続きです。
近鉄郡山駅近くのモスバーガーで昼食を済ませてから郡山城跡公園までの歩道はお城まつりに向かう人達で混み合っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/72/420ac1dc218e2313b97d620db969c0bc.jpg)
郡山城跡公園まで行くとたくさんの露店が並んでいて歩くのが困難なほど更に多くの人達で賑わっていました。
先ずはお堀の周りを一周してから天守台へと向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/5fb133f1b763d19eafe73ca464ef25b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/85a62a9a12487e885ed05ad80109f9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/c2e5cb541ec7b91e166338f2855a46c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/24dcfe1968475483cf99fe411baace1e.jpg)
行列に並んでやっと天守台に立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/28/cb6559692e356463c67e4b4ea7a397ab.jpg)
ここからの景色は絶景ですね〜(´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/65e9c15df350e0cebc68a3d666d60bc4.jpg)
城跡一帯に植えられた桜は「日本さくら名所100選」にも選ばれていて、しかも丁度満開!(^-^)
花曇りでは有りますが素晴らしい景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/d29467a9b2944c5cfb6649b2e8f7e97b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/ae3ff5650fd829778f445951151a1a1e.jpg)
帰る頃には南京玉すだれや地元の中学や高校の吹奏楽団などのパレードを見学してから次の目的地へと向かいました。🚙
さて、次に向かったのは日本最初の世界文化遺産の法隆寺ですが、ここは小学校の修学旅行以来ですから約40年ぶりくらいになりますが、殆ど記憶に無いですね〜(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ec/f71f1df1ab68e928cd433b1f06c5f743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/19721b22ef23288a49cb090116c3e6be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/aeb6c70cd62ea658d6a84e3140f336b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/b7d65de43fe0809b1157a0a5936bed02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/11c7b74597092ffd6bd5c3542cdfdd56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/c7fd7b9ab5f38cbe8e642df22848a270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/eee00bb2754522d23cc2e602fab93366.jpg)
今回行った所はどこも桜がちょうど満開で楽しめましたが、貴重な国宝や重要文化財が多く観れたのも良かったと思います。
帰りに天理ラーメンの有名なお店で夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/e0572434c0cdf234b418e04efc1485f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/dc6103c52f052269ee228d3a515e6985.jpg)
夜鳴きラーメン🍜大盛りご馳走様でした。
(^_^)
19時頃に帰宅して本日の成績は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/5288d53aaf028e8be975dabf41c3d37d.jpg)
今回 天気はイマイチでしたが、満開の桜🌸に国宝・重要文化財多数など見所や収穫も多かったと思いますが、何と言っても一番の収穫は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/d6295f929d7c14b96bea5731bad1be97.jpg)
やはり、これですかね。ヽ(´▽`)/
さて、いつの間にか雨も上がりその1からの続きです。
近鉄郡山駅近くのモスバーガーで昼食を済ませてから郡山城跡公園までの歩道はお城まつりに向かう人達で混み合っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/72/420ac1dc218e2313b97d620db969c0bc.jpg)
郡山城跡公園まで行くとたくさんの露店が並んでいて歩くのが困難なほど更に多くの人達で賑わっていました。
先ずはお堀の周りを一周してから天守台へと向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/5fb133f1b763d19eafe73ca464ef25b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/85a62a9a12487e885ed05ad80109f9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/c2e5cb541ec7b91e166338f2855a46c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/24dcfe1968475483cf99fe411baace1e.jpg)
行列に並んでやっと天守台に立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/28/cb6559692e356463c67e4b4ea7a397ab.jpg)
ここからの景色は絶景ですね〜(´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/65e9c15df350e0cebc68a3d666d60bc4.jpg)
城跡一帯に植えられた桜は「日本さくら名所100選」にも選ばれていて、しかも丁度満開!(^-^)
花曇りでは有りますが素晴らしい景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/d29467a9b2944c5cfb6649b2e8f7e97b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/ae3ff5650fd829778f445951151a1a1e.jpg)
帰る頃には南京玉すだれや地元の中学や高校の吹奏楽団などのパレードを見学してから次の目的地へと向かいました。🚙
さて、次に向かったのは日本最初の世界文化遺産の法隆寺ですが、ここは小学校の修学旅行以来ですから約40年ぶりくらいになりますが、殆ど記憶に無いですね〜(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ec/f71f1df1ab68e928cd433b1f06c5f743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/19721b22ef23288a49cb090116c3e6be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/aeb6c70cd62ea658d6a84e3140f336b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/b7d65de43fe0809b1157a0a5936bed02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/11c7b74597092ffd6bd5c3542cdfdd56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/c7fd7b9ab5f38cbe8e642df22848a270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/eee00bb2754522d23cc2e602fab93366.jpg)
今回行った所はどこも桜がちょうど満開で楽しめましたが、貴重な国宝や重要文化財が多く観れたのも良かったと思います。
帰りに天理ラーメンの有名なお店で夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/e0572434c0cdf234b418e04efc1485f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/dc6103c52f052269ee228d3a515e6985.jpg)
夜鳴きラーメン🍜大盛りご馳走様でした。
(^_^)
19時頃に帰宅して本日の成績は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/5288d53aaf028e8be975dabf41c3d37d.jpg)
今回 天気はイマイチでしたが、満開の桜🌸に国宝・重要文化財多数など見所や収穫も多かったと思いますが、何と言っても一番の収穫は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/d6295f929d7c14b96bea5731bad1be97.jpg)
やはり、これですかね。ヽ(´▽`)/