![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/8a6548e084fa2a4a4e05eedd02ef6c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/e38a9ded0283b77a0968cbdfdb1d0c0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/bf50fcf75b9a6a4154a3a4d9ba500748.jpg)
133 ISSAブレス(17センチ)
番号がイチ・サン・サンなので思いついた(笑)
一見喧嘩しそうに見える色合い、
並べたら意外とイケるんじゃね?ってコトで☆
透明桃・黄12ミリ
134 桃ぽんプレス(18センチ)
みかんの中から桃色が可愛らしく
ぽーん♪と出て来るイメージ。
桃10ミリ オレンジ8ミリ
135 藤壷ブレス(18センチ)
艶やかさと ともに☆
紫・桃12ミリ 透明8ミリ
すずプレ☆ビーズ作品
手元に有るブレスレッド、プレゼント中です☆
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
あんもないと
古代から もてはやされた
不思議な 螺旋
虹のような 瞬き
アンモナイト・パイライト
余計に 煌めけ
やわらかな 肢体を
固い殻に 隠した ままで
どこの時代に 置いて来た?
どんな事態に 侵された
ビー玉状の 烏賊の瞳の如く
透明感を 演出できるか
流れ始めた 油の如く
水溜りを 形成するのか
素人も 芸術家も
アーティスティックに 耀け
プラチナの 鎖の奥に
繋がれし 寂しげな心
カラカラ と 響く
のそのそ と 蠢く
アンモナイト・パイライト
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
最近 アンモナイトの本を借りて 読んだんです。
美しい外見で 珍重される殻は
幾つも 発見されるけれど
肝心の 中身の部分は 見えていない、
そんなことが 書いてあった。
何処かしら「あの時代に置いて来た心」と
リンクしたのでした。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
藤鈴呼の動画・言葉・音声一覧はこちらから
ミュウ 197.198号 完成♪巳年一発目☆