屋久島産のセンダンでつくった弁当箱(試作品)です ↓

まず、前蓋を上に引き上げます ↓

前蓋には、爪を引っ掛ける三角形の彫り込みがしてあります。
蓋の裏には箸が収納 ↓

箸の出し入れは、横からも出来ます ↓

箸もセンダンでつくりました ↓

蓋の形状に合わせて、箸の頭は斜めにカット。
また、箸には線の彫り込みがあり、揃えれば収納の向きがわかるようにしてあります。
重箱を出す時は、背面の穴から指を入れて押し出します ↓

ここまで出てきますので ↓

あとは手で引き出します ↓

三段重ねの重箱(右端は上蓋)↓

上蓋の裏には反り止めが入っています ↓

特注品です。
製作の経緯と記録は以下をご参照ください。
弁当箱製作記録 その1 その2 その3 その4
外形寸法: 縦横 145mm角 奥行き110mm
材料: 屋久島産 センダン
塗装: 下地 柿渋 仕上げ 水性ウレタン塗料
