いよいよ最終回となる今回は納品編です。
納品を待つ16脚の半割丸太スツール ↓

庭先で記念撮影 ↓

取っ手はこんな感じに取り付けました ↓

そして本日納品 ↓

六角形の屋根の東屋に六角形のテーブル、
そして東屋の丸太柱の端材から作ったスツール ↓

六本の丸太柱に見守られるように、
まるで親元に帰ってきたように安心してスツールたちが寄り添い集まっているように見えます。
これで丸太シリーズはおしまい。
ホッと一息つきたいところですが、これからが年末に向けてのラストスパートです。
まだまだ気が抜けません。
安穏なお正月を迎えたいものです。

納品を待つ16脚の半割丸太スツール ↓

庭先で記念撮影 ↓

取っ手はこんな感じに取り付けました ↓

そして本日納品 ↓

六角形の屋根の東屋に六角形のテーブル、
そして東屋の丸太柱の端材から作ったスツール ↓

六本の丸太柱に見守られるように、
まるで親元に帰ってきたように安心してスツールたちが寄り添い集まっているように見えます。
これで丸太シリーズはおしまい。
ホッと一息つきたいところですが、これからが年末に向けてのラストスパートです。
まだまだ気が抜けません。
安穏なお正月を迎えたいものです。

また何かありましたら宜しくお願いします。
アフターメンテナンスもおまかせ下さい。
あの丸太達が姿形を変えて我が家に戻って来たと思うと、とても感慨深いです。
愛着の持てる家具に囲まれての生活、ワクワクします!