我が家の畑です ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/e02a50abf12246810812b5b384ab912c.jpg)
ここ数年、畑はサボっておりましたが、この冬から復活です。
写真は、新しく開墾した畑。
開墾といっても、農協で買ってきた有機堆肥を鋤き込んだだけですが、
思いのほか順調に育っています。
播種の時期が遅かったので、それほど大きくはなっていませんが、
菜っ葉ものは、このくらいがやわらかくておいしいです!
蒔くタイミングがちょっと早いと、青虫にスカスカにされてしまいますのでワザと遅蒔きにしているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0d/7844de2eeee9f0dee7210831cf228a32.jpg)
↑ チンゲン菜とべんり菜
ここ数日で急に大きくなり、間引きして食べていくのが追いつかなくなりそう。
味噌汁に入れたり、おひたしにしたりと毎日もりもり食べております。
やはり自分でつくった野菜は格別。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます