![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/edec0eec45ce8f2be35bbbefa74f5289.jpg)
差掛け工事しました。
差掛けとは、母屋にかけて庇のようにさし出してつくった部分のことです。
ここ屋久島の民家では、このような差掛けがよく見られます。
ただでさえ雨が多い上に、さっきまで晴れていたと思ったら突然の大雨なんてことも珍しくありません。
こんな時、困るのが洗濯物です。
晴れと雨が何度も繰り返す、目まぐるしい天気の時にはうんざりします。
そこでこの差掛けは大変お役に立ちます!
屋根は半透明ですので洗濯物も良く乾きます。
また奥行きも、ゆったりと3mありますので少々の雨風を凌ぐことが出来ます。
これで安心して外出できますね!
福島木工家具店では、主に家具作りをしておりますが、
状況に応じて、このような(大掛かりでない一人で出来る範囲の)大工仕事も承っておりますので、
お気軽にご相談ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます