サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

愛・アムール

2013年10月20日 | 映画


今日は、「愛・アムール」というフランス映画を鑑賞。

妻に介護が必要となり、献身的に介護する夫。

介護すればするほど、周りとの亀裂と言うか、自分たちの世界に

入っていく・・・・そして、悲しい結末をむかえるという、

なかなかハードな内容の映画。

もはや、映画と言うよりは、「現実」にしか見えない。


看護士を頼んでも、妻が嫌がることは、自分も又嫌なことなので、

どんどん自分たちの世界に入っていく夫。

どこの国でも、当たり前だけどある問題なんだな~と、実感。



ここの映画館は、二本立てが基本なので、

イギリス映画でダスティン・ホフマン監督の「カルテット」。

なんだかんだと言いながらも、こちらの高齢者は、

夢があり希望がある人たちでした。(笑)

二本立てで、当然お腹がすくので、おにぎり持参です。(笑)

今日は、しその塩づけでくるんでみました。





今年も篠山!!

2013年10月20日 | 美味しい物


例年行事の篠山買出し。

三連休中に行ってきました。

高速無料化以降、渋滞になる時間が早く長くなってきているので、

早朝に出発。

9時前には、高速の篠山口に到着しましたが、その時すでに500メートル

ほどの出口渋滞。

買い物をさっさと済まして、神戸へと再び1時間くらいして

高速に乗ったら対向車線は、3キロくらいの出口渋滞!!

「あ~早く家を出てよかった!!」と、思った私。

早起きは、三文の徳?!



そして、今年も相変わらず「栗の渋皮煮」を作りました。

3日ほど、灰汁をトリトリしまして、金曜日に会社で皆と一緒に楽しみました。