木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

水場に集まるアトリの群れ

2024-11-11 08:06:52 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス   今朝の最低気温 16.8℃ 昨日の最高気温 24.4℃ 天気 曇り
開田高原アメダス 今朝の最低気温  9.3℃ 昨日の最高気温 15.6℃



病院が
昼前に終わり
朝昼兼用の
食事をとり
いつもの公園に
向かう。

病院の日の
楽しみは
カメラを
ぶら下げての
撮り鳥。

残念なのは
夏鳥の移動が
ほぼ終わっていること。

それでも
公園に入るとすぐ
様々な鳥の声が
聞こえてくる。

水飲み場には
たくさんの
アトリが
水を飲みに
集まっていた。


開田高原でも
たくさんの
アトリを撮って
何羽いるでしょう?
ブログで
クイズをした。


この写真にも
たくさん
写っています
何羽くらい
確認できましたか?


撮っているときは
分かりませんでしたが
拡大して
確認すると
7羽のアトリが
写っていました。


この日は
アトリ以外
見つけることが
できませんでした。


駅に向かう途中
冬鳥のカモを
撮影しただけで
帰宅しました。



開田高原 出会った鳥たち

2024-11-10 08:12:14 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス   今朝の最低気温  12.2℃ 昨日の最高気温 21.5℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温 -4.2℃ 昨日の最高気温 14.9℃



開田高原は
3日連続の氷点下
毎日
霧氷がついている
だろうなぁと
想像しています。


開田高原で
撮った写真も
そろそろ
底をついてきました。

木曽からのブログは
今日で最終
お蔵入り予定だった
鳥たちの写真です。

朝早くから
澄んだ大きな声で
鳴いている
アカハラです。


次はエナガ
落ち着きがなく
なかなか
写真を
撮らせてもらえません。


小さな実が
ついている木は
コナシかな?


アオゲラは
毎日のように
見かけましたが
木の高い所や
枝被りで
まともな写真は
なかなか
撮れません。


木曽最後の日
ベニマシコを
求めて歩いていて
群れでいた
カワラヒワです。


可愛い声で
鳴きながら
飛んで行きました。


明日から
大阪発のブログです
またよろしく
お願いします。



蝶の季節も最終盤 開田高原

2024-11-09 08:50:27 | 昆虫など

大阪アメダス   今朝の最低気温 9.3℃ 昨日の最高気温 17.8℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温-5.2℃ 昨日の最高気温 10.5℃

開田高原の
最低気温は
-5.2℃
かなり
冷え込んできました。

樹木の霧氷が
美しいだろうと
想像しています。

今日のブログは
朝の気温が
氷点下になる前の
蝶たちの様子です。

(ベニシジミ)




農家の庭先の
花々に
集まって
蜜を奪い合うように
吸っています。

(開田高原でも普通に見られるようになったツマグロヒョウモン)


草むらの
枯れかけた
アザミの花にも
惜しむように
たくさんの
チョウが
訪れています。

(ヒメアカタテハ)


キタテハや
ヒメアカタテハは
成虫越冬すると
言われていますが
開田高原の
厳しい寒さに
絶えられるのでしょうか?!

(キタテハ)


これから
開田高原を
ウォーキングしていても
蝶をまったく
見かけない時期が
長く続きそうです。







ホオジロ ありふれた鳥ですが

2024-11-08 07:37:02 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス   今朝の最低気温  9.7℃ 昨日の最高気温 17.2℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温 -4.7℃ 昨日の最高気温  5.6℃

やはり
御嶽山は
初冠雪でした。

確か昨年は
10月7日
ころだったと
思います
およそ1か月ほど
遅い初冠雪になります。

開田高原の
最低気温は
氷点下5℃使く
本格的な冬到来です。

大阪も
北風が強く
寒い1日でした。

今日も
開田高原からの
ブログです。

開田高原を
歩いていると
よく見かける
ありふれた鳥
ホオジロです。




夏の間は
目にすることが
少なかったのですが
涼しくなって
目立つように
なってきました。


歌舞伎役者のような
隈取のある
凛々しい顔を
しています。


雌もうっすらと
隈取がありますが
とても
優しい顔をしています。


藪の中で
チチッ チチッと
二音で鳴いているので
すぐ存在が
分かります
好きな鳥です。




アオジ 大阪でも見られる鳥

2024-11-07 07:01:29 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス   今朝の最低気温 12.6℃ 昨日の最高気温 21.2℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温  1.8℃ 昨日の最高気温 11.5℃

久しぶりに昨日
東大阪の地元を
歩いた。

涼しくなったとは言え
歩けば汗ばむ
まだまだ
大阪は暑い。

今日から
しばらくは
冬型の気圧配置で
寒いようだ
ライブカメラを見ると
御嶽山が
初冠雪したようだ?!
今日も木曽からの
ブログ。



ベニマシコを
探しながら
歩いている時
藪から
飛び上がって来た
鳥がいた。


見た瞬間
アオジだと
すぐ分かった。


鳴き声は
藪の中で
よく聞いているが
姿を見るのは
めったにない。


開田高原で
アオジに
出会ったのは
これで3回目かな。


派手さはなく
地味な色合いで
玄人好みする鳥。


これからの時期
大阪の
緑地公園や
治水緑地でも
見かけるので
大阪での
ウォーキングも
楽しみです。






ビンズイ 初見初撮り鳥

2024-11-06 08:52:01 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス   今朝の最低気温 14.9℃ 昨日の最高気温 22.4℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温  7.0℃ 昨日の最高気温 12.5℃

昨夜遅く
無事大阪に
戻りました
しばらくは
木曽開田高原からの
ブログです。


開田高原を散歩中
草むらから電線に
飛び上がった
鳥がいた。

かなり遠いので
シルエットから
キセキレイか
ハクセキレイかと思い
気にせず
歩き始めた。

尻尾を何度か
振ったが
セキレイほど
絶えず動かさないので
後戻りして
近づいて
カメラを向けた。


これは
セキレイと違う!
胸元に目だった
縦じま模様がある鳥
今まで
見た記憶がない。


逃げないのを
いいことに
とりあえず
何枚も写真を撮る。


家で
検索して見ると
セキレイの仲間の
ビンズイだった
初見初撮り鳥。


この
ビンズイとの出会い
これだけでは
終わらなかった。


天気の悪かった
次の日は
道路を挟んだ
向こうの
木の枝に
止まっていた。


その数日後
アオジを
狙っていると
すぐそばの藪の中に
ビンズイがいた。


ライファーに
3度も連続で
出会えるなんて
とても
ラッキーでした。






ベニマシコ 今季初見初撮り

2024-11-05 07:24:58 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス  今朝の最低気温 3.9℃  昨日の最高気温 15.6℃  
木曽町新開     午前7時の気温 7.0℃    今朝の天気 曇り

大阪へ帰る日が
近づいてきた
と言うことは
病院の日が
もうすぐと言うこと。

何となく
気が重い
と言っても
生きていくには
病院通いは必須。

そんなことを
考えながら
朝のウォーキングへ。

先日から
ベニマシコの
鳴き声が
聞こえるのだが
姿を見せてくれない。

声はすれども
姿は見えず
状態だった。


大阪に帰る前に
ぜひ会いたいと
藪の中に
入り粘っていた。


小さく
鳴きながら
地面近くの草原から
ぴょこんと
雌が現れた。


邪魔な草があり
ピントが合わない!
逃げられる前に
一枚と思い
連続でシャッターを切る。


枝被りでも
出会えて満足と
思っていると
雄が鳴きながら
近くの
草むらに
とまってくれた。


好きな言葉
念ずれば通ず
帰るまでに
会いたいと思って
念じていたら
本当に
出会いがありました。



カワガラス 水をはじく潜水服?!

2024-11-04 07:36:56 | 木曽Now

開田高原アメダス  今朝の最低気温 3.0℃  昨日の最高気温 14.8℃  
木曽町新開     午前7時の気温 4.0℃    今朝の天気 晴れ(霧)

開田高原の
ウォーキング中
川を渡ることが
よくあります。


渡るたび
橋の上から
カワガラスが
いないか
確認する
習慣がついています。


ビィッ ビィッと
野太い声で
鳴きながら
飛んでいると
すぐ確認できます。


全身が
黒っぽいので
岩の上にいたり
潜水していると
見逃すことが
よくあります。


川の流れが
結構速くても
平気で潜って
川底に住む
カワゲラなどの仲間を
食べています。


この寒いのにと
思いますが
そうでもないようです。


潜っている時
体が銀色に
光っているのを見ると
水を完全に
はじいているようです。

まるで
水をはじく
潜水服を
着ているようです。


カラスと
名前がついていますが
羽の色が
黒っぽいだけで
カラスの仲間では
ありません。

橋の上を
通るだけでも
水面すれすれを
一直線に飛んで
逃げていきます。


カワガラスも
なかなか
近くで撮影させて
もらえない鳥です。


昨夜
久しぶりに
晴れあがったので
木曽馬の里で
御嶽山を入れて
星空を撮りました。

(わし座 こと座 イルカ座など夏の星座が写っています)



ジョウビタキの季節です

2024-11-03 07:20:53 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス  今朝の最低気温 5.6℃  昨日の最高気温 18.5℃  
木曽町新開     午前7時の気温 7.0℃    今朝の天気 晴れ


(小さな虫を狙っています)


開田高原を
歩いていると
どこからともなく
ジョウビタキの
鳴き声が
聞こえてきます。


それも
一か所から
だけでなく
あちらこちらからです。


ここ数年
開田高原で
子育てしている
ジョウビタキを
確認しています。


冬鳥として
渡って来た
ジョウビタキが
多くなってきた
と言うことです。


先日など
雄に出会って
しばらく進むと
今度は雌に。


また
歩いていくと
別の雄に
出会いました。


次の日も
同じような場所で
見ていますので
きっちり
縄張りが
あるようです。


もう少し
フレンドリーに
近づいて
欲しいものです。



懲りずにまた行きました 雲海と朝焼け

2024-11-02 15:59:38 | 木曽Now

開田高原アメダス  今朝の最低気温 11.1℃  昨日の最高気温 16.7℃  
木曽町新開     午前7時の気温 11.0℃    今朝の天気 強い雨

長野ほぼ全県に
濃霧注意報が出た朝
懲りずに
また行ってきました。

少し
早起きして
御嶽山の朝焼けと
雲海の写真を
撮りに。

展望台に着くと
空は快晴とは
いかず
雲海も
こじんまりと
まとまっています。


これじゃ
この前と
同じじゃん。


展望台独り占めを
良いことに
三脚の用意をして
日の出の時刻を
待ちます。


今季初冬日の朝
さすが寒く
待っている間に
作業用の軍手を
はめました。


日の出の時刻過ぎ
雲があって
危惧していましたが
予定通り
剣ヶ峰付近から
焼け始めました。


もう少し
霧が出ていたらなぁ!
欲を言えば
きりがありません。

もう
あと少しだけと
思っていたところ
車2台で8人ほど
観光客の
団体さんが来て
展望台が
満員状態に。

早々に
場所をお譲りして
引き上げましたとさ。

(柳又ビューポイントより 霧が晴れ上がる御嶽山)