開田高原アメダス 今朝の最低気温 -5.6℃ 昨日の最高気温 4.2℃ 積雪 0㎝
木曽町新開 午前6時の気温 -5.0℃ 今朝の天気 晴れ
開田高原を
歩いていると
キク科の果実が
花を開いたようで
とても綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/e4e4b552a60ce078b377c634d396c4ca.jpg)
多分ノコンギクだと
思うのだが
自信はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5d/6bb3d343cc991847f3155600b8376159.jpg)
氷点下の日が続き
何回か雪も降っている
北風の強い日も
あったはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fe/279fd8555aad6c12912d5ff7af85aad0.jpg)
それなのに
まだまだ果実を
しっかり残している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ed/e7ce95901e0f25ed5d2267cfa39a9716.jpg)
タンポポの冠毛も
一度の風で
すべての果実が
吹き飛ばされない仕組みに
なっていると聞く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/51/12d4649e78b411d900b51bc96f61c5ec.jpg)
ノコンギクと思われる
綿毛を持つ果実も
様々な強さや
向きの違う風で
少しずつ果実を飛ばし
広範囲に種子散布を
したいようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/270123d9d338f109d1d64f9363cae54a.jpg)