木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

カシラダカ  寝癖のように

2020-03-14 07:37:20 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス   今朝の最低気温  -3.1℃    昨日の最高気温  10.2℃    積雪  0cm
木曽町新開      午前7時の気温  -1.0℃      今朝の天気  曇り(今にも降りそう)

毎日のように
我が家の駐車場前に
やって来る鳥がいる。


カシラダカと言う鳥だ
先日紹介した
ホオジロと同じ仲間
カシラダカとは
頭高と書くそうだ。


名前の由来は
興奮した時など
時々頭の羽(冠羽)が
寝癖のように
立って見える
からだと言う。


玄関ドア―を
開けるたびに
一目散に
飛んで逃げる。


地上にいて
草の種などを
食べているようだ。


多い時は10数羽
少ない時でも
4~5羽でやってくる。


写真を撮ってやろうと
ドアをそーっと開け
顔を静かに
出した途端
逃げられてしまう。


いったんは
近くの高い木にとまり
「チッ チッ」
と鳴いて
結構てんでバラバラの
方向に飛び去って行く。


ここに載せた写真は
散歩途中で撮った
カシラダカばかり。


いまだ
敷地にやって来る
カシラダカの姿は
写真に撮れていない。


当分
カシラダカとの
攻防は続きそうだ。


(2020.3.13 17:15撮影)


(2020.3.13 17:22撮影)








最新の画像もっと見る

48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pachyta)
2020-03-14 08:06:26
だんちょう

おはようございます!

たくさん野鳥を撮影されてますね!
fukurouさんのカメラ野鳥を撮影するときは何のカメラを使っていますか?
返信する
カシラダカ (イケリン)
2020-03-14 08:08:55
fukurouさん
カシラダカは、団体行動の多い鳥ですね。
地上に降りて餌探しをしていることが多いのですが、
人の姿をみると一目散に飛び立っていきます。数が多い割には警戒心の強い鳥のようです。
このように木の上にいるところは、どちらかと言えば撮影のチャンスが少ない鳥ですね。
返信する
御嶽山夕景も素敵 (shu)
2020-03-14 08:39:07
fukurouさん おはようございます。
カシラダカは初めて見聞きした名前です。
この季節の開田高原では、いろんな種類の野鳥を観られますね。素敵です。
それと、御岳山に夕日が沈む光景も素敵です。最近はダイヤモンド御嶽とか呼ぶようですね。
御嶽山は頂上部が広いので、夕日が重なる時期が長くていいです。
ど真ん中に沈むより、左右のどちらかに寄った方がバランスがよいように思います。
たなびく雲もいいですね。とても素敵なお写真です。
返信する
カシラダカ (ヒトリシズカ)
2020-03-14 08:49:47
fukurouさん

今年は暖冬だったので、カシラダカの動きが例年と異なります。

標高1100メートルから1200メートルある咲く荒船高原では、2月は主にカシラダカの天下です。50羽から100羽ぐらいのカシラダカの群れが枯野で草の種を探していました。ところが、今年はカシラダカはシジュウカラと同程度しかいません。

埼玉県平野部で観察するかぎりでは、もう平野部に下りています。

今回、木曽町で出会ったカシラダカはなぜか平野部に下りなかった貴重な群れです。
返信する
Unknown (なでしこ)
2020-03-14 09:04:21
fukurouさん
おはようございます

木曽は珍しいというか余り見かけない野鳥がたくさんいて良いですね~
鳥や花を探しての散策は楽しいですね
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-03-14 09:35:28
カシラダカ、モヒカンかなと思っていました。可愛い表情です。角度によって、威厳にも見えます。
明るい夕空、虹色が見えます。幻日にしては長め?と拝見しています。
返信する
カシラダカ (ワイコマです)
2020-03-14 09:43:27
この辺にもいるかも知れませんが
たぶん 見ても 雀と間違えている
くらい雀にざっくりと似ていますよね
カシラダカ・・名前の通り頭の毛が
特徴ですね 今度注意してみます
こちらは九時ころから雪です。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-03-14 10:15:45
カシラダカ、野鳥観察会で見たことありますが、枝の中にいて、こんな風に撮れたことがないです。
何か、精悍さを感じさせてくれていますね。

そして、御嶽山の沈む太陽、神々しいですねぇ
返信する
fukurouさんへ (マーチャン)
2020-03-14 10:41:51
おはようございます。
山に来るカシラにアトリにヒワ。
昔どれだけ捕獲したのかとつい思いだし、
ずいぶんと食べ物がなかったとはいえ、
罪なことをしたものだと悔いながら、
このカシラを見せていただいたところです。
返信する
雨の土曜日 (さざんか)
2020-03-14 10:51:04
おはようございます。
鬱陶しい天気ですが、可愛いカシラダカを見せて頂いて、ほっこりしました。
頭のてっぺんの羽が盛り上がっていますね。
興奮するともっと逆立つのでしょうか。
そして御岳山に沈む夕日が美しいですね。左側にちょこっと虹のような色が見えて、
素晴らしいお写真です。
返信する

コメントを投稿