大阪アメダス 今朝の最低気温 0.5℃ 昨日の最高気温 8.6℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温 -6.1℃ 昨日の最高気温 4.0℃ 積雪 47㎝
ルリビタキの
次のお出ましまで
周辺を
歩くことにした。
さっそく
頭上から
コツコツと
木をつつく音が。
多分
都市公園のこと
コゲラだと思い
静かに近づく。
同じ木で
2羽のコゲラが
ドラミングの
真っ最中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c4/8dab48dc50d2853e437acf5597ec5b72.jpg)
頭の上から
徐々に
下りてきて
ほぼ目線の高さ
それに近い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/d6dd1495f6900c986c31b7a6d00e0a28.jpg)
これはチャンス!
コゲラを
観察しながら
撮影する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/b0d8b7f4a91eec06f945e8ccacbf0af8.jpg)
木の幹に
つかまる脚は
小さい鳥にしては
かなり立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/eaad8fecae3f12ce3ad2498eaf6b524e.jpg)
意外と
嘴は細く
とがっている感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/37/170c18e3995b36b5b9478d2440c63fbf.jpg)
羽の色も
派手さはないが
おしゃれでシック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/93/ef5b946644f08de77674e48054131f0a.jpg)
それにしても
目にもとまらぬ
速さで
ドラミングする
よく
脳震盪に
ならないものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/2aebb18dae9867e775056b9c80278699.jpg)
何枚も
撮影したが
頭を振り続けるので
静止した
綺麗な絵は
撮れていないだろう。
ごくごく
間近で
コゲラさんが
観察できて
満足満足!