ふんばろう宮城プロジェクト

東日本大震災から発足した「ふんばろう東日本支援プロジェクト」公認団体として2013年4月から活動する復興支援プロジェクト

多くの方との出会いは刺激と勇気を与えてくれる

2011-10-24 02:41:32 | 活動報告
 きのうからちょっと熱っぽかったのですが、禁酒して早寝をしたせいか風邪菌も退散したようです。最近、風邪が流行っているそうなので注意したいものです。
 きょうは、南三陸町と石巻市の仮設住宅6カ所を回って、ふんばろうが進めているパソコン環境設定プロジェクトのフォローと新規導入先へのヒアリングをしてきました。同行したのは仙台市でIT企業を運営する渡辺さんと大手旅行会社に勤務している西條さんと私の3人。

 ボランティア活動を通じてのメリットは「多くの方と知り合いになれる」こと。それも仕事上など気を使う関係ではなく、人生観や社会への問題意識など深く広い会話を通じてお付き合いできる方々との出会いは格別です。移動する車中での会話はその絶好の機会。
 それぞれの業界で取り組んでいる震災復興プラン。成功事例に失敗談までオフレコの話に弾みがついて、長時間の移動も「長い」と感じたことはありません。
 
(左から西條さん、鈴木さん@志津川中グランド、渡辺さん)
 また、ほかのボランティア団体の方との出会いも自分にとってはとてもよい刺激を受けます。南三陸町の志津川中学校グランド仮設では某ボランティアに所属する女性の方が、避難者が届けてくれたという「鱸(スズキ)のあら汁」を私たちにもおすそ分けをしてくれたり、石巻市・渡波の仮設ではAppleコンピューターの従業員がボランティア(会社公認)としてiPadを5-6台持ち込んで、お年寄りや子どもたちにインターネットとの接触をサポートしていたり…。彼ら、彼女らとの会話はホント勇気づけられます。

 何度かお邪魔している仮設住宅では、自治会長さん以外の方にも「顔」を覚えてもらって、「ふんばろうさん、いつもどうもねぇ。きょうはなんさ来たの?」という具合に関係性が深くなった方も増えてきました。一方的な押しつけではなく、寄り添うことによって生まれる関係性を目指したいものです。(こせきかつや)
 
追伸、南三陸へ来ると「さかなのみうら」で今宵の肴を購入!きょうはトロカツオ、サンマの刺身とイカの塩辛をゲットw

【ふんばろうタイムズ】 No.23 / 2011.10.22発行

2011-10-22 23:09:01 | ふんばろうタイムズ
『ふんばろうタイムズ』は、プロジェクト内外の動向を主にふんばろうボランティア・メンバーへ向けてお伝えするWeb新聞です。

▽今週のトップニュース 10/22付
◎「Amazonほしい物リストで支援が行える避難所」ページが新しくなりました。とても分かりやすく、支援もしやすくなっています。情報を広めて頂くとともに、支援の方もよろしくお願い致します。
詳細:http://fumbaro.org/shelter/list/amazon.html

◎少し先ですが、11月12日(土)、「赤十字シンポジウム2011」に西條氏がパネリストとして参加致します。入場無料(事前申し込み要)ですので、ぜひご参加下さい。
詳細:http://fumbaro.org/news/2011/10/2011.html

▽今週のお知らせ
◎ふんばろうタイムズ編集部より:
みなさま、こんにちは。編集部の門松です。
すこし前にコンテンツのプチ・リニューアルを行ったばかりのふんばろうタイムズですが、11月最初の号(11/5発行予定)では、配信方法および枠組みに関するリニューアルを行いたいと思っています。
具体的には、現状コンテンツの発行間隔を週刊から隔週へ変更。
掲載場所を、現状のFacebookページ(ふんばろうタイムズ・ページ)から、新たにブログを設置してそちらへ移行。メーリングリストへの発行については、これまでの全体MLから、新たなタイムズ用のMLを設置して、そちらから配信したいと思います。
これにともない、来週10/29(土)はタイムズ創刊以来初めてのお休みをいただき、これに前後して移行に関する告知をあらためて行いますので、とくにメールでの購読の継続をご希望くださる方は、そちらをぜひチェックしていただきたく思います。

▽Facebookふんばろうメンバーズ・ページのご案内
Facebookに登録しなくても閲覧できるメンバー交流用ページです。リアルタイムで動向をチェックできますので、ぜひご利用ください。
http://www.facebook.com/fumbaro.members

▽編集後記:トップページ、今週のWeb-upでもお知らせしましたが、「Amazonほしい物リストで支援が行える避難所」ページが新しくなりました。とても分かりやすくなり直感的で、大変支援しやすいページになりました!スタッフのみなさま、お疲れさまです!
数百円から、自分の経済状況や自分のペースで支援ができ、またたくさんの人が日頃使い慣れているAmazonということもあり、自分のお買い物のついでにポンっと押すような簡単さもあります。数百円だったら自分でも出来る!という方が、たくさんいらっしゃるのではないかと思います!もちろん自発的支援ですし強制することはできませんが、もっともっと広くたくさんの方に知って頂き、もっともっとたくさんの被災者の方の笑顔に繋がればいいなと思います!
そして、タイムズですが、今週のお知らせのコーナーにありますように、次号から配信方法と枠組みがリニューアルすることになりました。日々変わる状況やニーズに合わせて、よりよい方向へと形を変える臨機応変さをいつも持ち合わせていたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
イズミカワ(@sora.izumikawa)

※次回第24号は11/5(土)発行予定です。
発行元:ふんばろうタイムズ編集部@メディア班

【ふんばろうタイムズ】 No.22 / 2011.10.15発行

2011-10-15 23:27:05 | ふんばろうタイムズ
『ふんばろうタイムズ』は、プロジェクト内外の動向を主にふんばろうボランティア・メンバーへ向けてお伝えするWeb新聞です。

▽今週のトップニュース 10/15付
◎本日10月16日(日)、宮城支部第4回ミーティングが行われます。
現地の方のご参加をよろしくお願い致します。
詳細:http://fumbaro.org/news/2011/10/1016-4.html

◎こちらも本日10月16日(日)、ハンドメイドプロジェクト【第7回ワークショップ】が行われます。
今回は「布ぞうりの会」です。みなさまのご参加をよろしくお願い致します。
詳細:http://fumbaro.org/news/2011/10/1016-7.html

◎少し先ですが、11月12日(土)、「赤十字シンポジウム2011」に西條氏がパネリストとして参加致します。入場無料(事前申し込み要)ですので、ぜひご参加下さい。
詳細:http://fumbaro.org/news/2011/10/2011.html

◎9月25日(日)に行われましたふんばろう東日本支援プロジェクトのチャリティイベント&コンサートで使われた映像とチームドリームの演奏です。ぜひご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nV4zWFu7Bqg

▽西條氏&プロジェクトの媒体露出情報
◎10月12日(水)、BSフジ「PRIME NEWS」に西條氏が生出演致しました。
PRIME NEWS:http://www.bsfuji.tv/primenews/

◎10月11日(火)、FM横浜の「THE BREEZE」に西條氏が電話生出演致しました。
THE BREEZE:http://www.fmyokohama.co.jp/guide/breeze/top.html

▽Facebookふんばろうメンバーズ・ページのご案内
Facebookに登録しなくても閲覧できるメンバー交流用ページです。リアルタイムで動向をチェックできますので、ぜひご利用ください。
http://www.facebook.com/fumbaro.members

▽編集後記:先日、前回の訪問から2ヶ月を経て現地へ行きました。今回は何度も訪れている七ヶ浜に行きました。以前行った時は避難所を訪れ、ちょうど避難所から仮設へと移動が始まっている時期でしたが、今回は仮設への訪問。実際に現地の方々と触れて、今回は仮設の中へも入らせて頂きましたが、やはり接して話をすると、今必要なもの、今抱えている悩み心配などが、とても伝わってきます。
震災前は普通に買えていたものが、家や家財道具をすべて失って仮設生活となった今では高くて買えなくなったこと、震災後続いていた支援や炊き出しが今やなくなってしまったこと…。
そして、ネット世代で育った私たちのような世代の方は、パソコンがないことがやはりとても悲しくて不便らしく、ネットが使いたいと話して下さいました。ふんばろうのPCプロジェクトをお勧めできないか、相談してみたいと思います。
今週はふんばろうサイトもリニューアルし、長期化する支援やニーズに対して臨機応変に形を変えるふんばろうを素晴らしく思います。Web構築班のみなさま、お疲れさまでした!
イズミカワ(@sora.izumikawa)

※次回第23号は10/22(土)発行予定です。
発行元:ふんばろうタイムズ編集部@メディア班

亘理、南三陸両町の仮設住宅へPC(ネット環境)を設置してきました!

2011-10-10 07:52:36 | 活動報告
 ふんばろうのPCプロジェクトは企業から譲り受けた中古PCを仮設住宅のコミュニティースペースへ設置し、ネット環境の整備から派生するさまざまなアクションを構想しています。
 例えば、買い物弱者→ネットショッピング、行政への書類申請→事前確認、遠隔医療など→スカイプなどなど。しっかりした使い方を身につければ、その汎用性は大きく広がります。

 7日には亘理町、8日は南三陸町の計6カ所の応急仮設住宅へのPC設置に、多くの宮城支部メンバーも参加しました。
▽中古PCを仮設集会所に配備 支援団体がプロジェクト(河北新報10/8)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111008t13026.htm
 初期設定の確認不足などによりだいぶ手こずりましたが、株式会社ヤフーから提供を受けた機器を接続して、仮設住宅のコミュニティースペースへネット環境が整備されました。
 最後にうかがったところはすでに午後8時を越えてしまい、「(設定を)ほかの日にしますか…」と連絡をしたところ、「遅くなっても待っているので早く設置してほしい」という返事。携帯電話(スマホ)でもそれなりにことが足りているとは言え、大きなモニターを眺めながらさまざまな情報に触れたり、文書や表計算のソフトでいろいろなものを作成したいというニーズは高いと感じました。

 ネット環境の維持には月々の通信費用が生じるため、自治会がその費用を捻出することが前提となります。また、PCを置ける共有スペースがあるといった条件が整っている集会所を中心に順次設置する予定。設置要望などの連絡先は、ふんばろう東日本日本支援プロジェクト(0570)064439。

 PCは「魔法の箱」ですが、使われなければ「ただの箱」。比較的高齢の方が多い避難所などでは、その使い方やトラブルが生じたときのメンテナンスも含めて、サポート体制が必要になってきます。このサポート体制に新たな雇用が生まれないか—と期待しているところです。(こせきかつや)

【ふんばろうタイムズ】 No.21 / 2011.10.8発行

2011-10-08 22:18:18 | ふんばろうタイムズ
『ふんばろうタイムズ』は、プロジェクト内外の動向を主にふんばろうボランティア・メンバーへ向けてお伝えするWeb新聞です。

▽今週のトップニュース 10/8付
◎10月9日(日)、第9回「ふんばろう東日本支援プロジェクト」ミーティング&懇親会が行われます。
今回は、ゲストに津田大介さんをお迎えして、特別講演(対談)をいたします。ぜひご参加ください。
【日時】10月9日(日)13:00〜18:00
【場所】早稲田大学22号館202号室
詳細:http://fumbaro.org/news/2011/09/1099.html

◎被災地にPC環境を整える「PCプロジェクト」ができました。
みなさまのご協力をよろしくお願い致します。
詳細:http://fumbaro.org/news/2011/10/pc.html

◎10/16(日)ハンドメイドプロジェクト【第7回ワークショップ】が行われます。
今回は「布ぞうりの回」です。
みなさまのご参加をよろしくお願い致します。
詳細:http://fumbaro.org/news/2011/10/1016-7.html

▽西條氏&プロジェクトの媒体露出情報
◎10/8(土)14:15〜 ラジオ大阪「ええやん、大阪!」に西條氏がゲスト出演しました。
ラジオ大阪「ええやん、大阪!」
http://bit.ly/pNuDKM

▽Facebookふんばろうメンバーズ・ページのご案内
Facebookに登録しなくても閲覧できるメンバー交流用ページです。リアルタイムで動向をチェックできますので、ぜひご利用ください。
http://www.facebook.com/fumbaro.members

▽編集後記:今日は第9回全体ミーティングが行われます。そこで、西條先生より「ふんばろうのゴールはどこなのか、いつまで支援を続けるのか」など、今後の方針や方向性が語られるとのことです。
長い長い復興への道のり、そしてこれから来るであろう厳しい冬…。私自身も、これから何をすればいいのか、改めて考えたいと思います。今号のタイムズもよろしくお願い致します!
イズミカワ(@sora.izumikawa)

※次回第22号は10/15(土)発行予定です。
発行元:ふんばろうタイムズ編集部@メディア班