A組の様子です。
息抜きに”豆Me”のもとをつくりました。
実は豆Meを初めてつくった学年が現6年生です。
4年A組担任S先生の出張中にとびこみで行った学習内容がこの豆Meでした。
その時の作品です。
その時とても評判が良かったので、翌年度から題材化しました。
その時の豆Meは今でも大事にしているそうです。
まずは新聞紙を丸めます。
新聞紙の丸め方で大きさや形がかわります。
たたきつけるようにギュッと丸めている人もいました。
6年生の豆Meはすべて紙が材料です。
紙ひもが腕や足になります。
並べて完成予想をたてている人もいました。
さあ今年はどんな豆Meたちが登場するのでしょう!