fwave海ログ

佐渡島ダイビングサービスF.WAVEの海情報

5/20ダイブログ

2016-05-20 21:00:41 | ダイビングログ
今日は「北小浦、長手・赤岩」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:16℃、水底水温:13℃、透明10m前後でした。

約2週間ぶりの佐渡の海。
少し南風がありますが、海は穏やか。
春濁りが復活で、透明度はGWより悪化しています。
連日の晴天&高温で、さすがに水面付近の水温は上昇してますが、20m付近からはまだ13℃前後と冷たい。
水面付近はこの時期らしく流れがあります。

「長手」のマクロ生物はまだ健在ですが、ウミウシの種類は少し減少。
キイロウミコチョウが成長し、交接シーンも見られました。
天使の輪っかの、ちびダンゴウオとナガツカ幼魚はまだいます!
この時期の名物・大型ヒラメは確認できませんでしたが、ヒラタエイとホウボウが出現。
特にボウボウは佐渡の海ではめったに見られない特大サイズでびっくり!!
キュウセンなどの夏の魚達は確実に増えてますね。

「赤岩」はハゴロモウミウシ・ミズタマウミウシ・ツガルウミウシは現れず。
ダンゴウオも数が減ったようで、見られませんでした。
コブダイのボス「ヤマト」は、産卵期特有の白い体色でメスを盛んに追っています。
これからメスの個体も増えてくることでしょう。
根の周りをイシダイ・ウマヅラハギが群で回遊し、賑やかでした。
冬の名残とも言える、ミズダコの姿もありました。

見られた生物⇒

ヒラタエイ、ホウボウ、ダンゴウオ(幼魚)、スズメダイの群れ、チャガラの群れ、メバルの群れ、クダヤガラ、オニオコゼ、メジナ、キツネメバル、キジハタ、キヌバリ、イチモンジハゼ、サビハゼ、コブダイ(幼魚も)、ナガツカ、ガジ、シズミイソコケギンポ、コケギンポ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、スイ、アイナメ、アサヒアナハゼ、アナハゼ、ニジカジカ、キヌカジカ、アヤアナハゼ、ヒラメ、マコガレイ、ババガレイ、アミメハギ、カワハギ、

アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ホウズキフシエラガイ、キイロウミコチョウ、アユカワウミコチョウ、クロミドリガイ、アズキウミウシ、オトメウミウシ、スギノハウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、ジボガウミウシ、サラサウミウシ、ヒブサミノウミウシ、エムラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、サクラミノウミウシ、

ミサキコウイカ、メガイアワビ、サザエ、マナマコ、モミジガイ、トゲモミジガイ、イトマキヒトデ、マヒトデ、アカヒトデ、ムツサンゴ、ハナギンチャク、スナイソギンチャク、ウミサボテン、ヒラムシの仲間、





最新の画像もっと見る

コメントを投稿