食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

投稿時の皿画や寿司写真はどこから入手するのですか?/回転寿司の真相FAQ38

2019年03月25日 | 回転寿司のFAQ
Nfaq 回転寿司の真相・想定FAQ38
Q.回転寿司の皿画は、どうやって作成するのですか。寿司写真は、どこから入手するのでしょうか?
.皿数(真相シリーズ番号)を表す皿の画は、手作り感覚で作成します

Matsukasap魚当てクイズ!魚にカーソルを・・・

毎回掲載している皿画(シリーズ通し番号)は、特別なデザインソフトではなく、PC標準搭載の「図形作成・ワードアート・ペイント」などで作成します。素人の手作り感覚です。投稿の最終下書きができると、皿画作成作業へと続きます。

皿画の“OO皿目”は、真相シリーズの立ち上げ時から実施しているユニークな表現です。稚拙な文章でも皿画や写真が挿入されると、随分、投稿の感じが違ってきます。なおご質問の寿司・刺身写真や魚のイラストは、下記のフリー素材サイトから入手します。皆様も手続きとルールを守り、サイトをご利用されたらと思います。

▽海の素材集 イラスト魚

▽photo library (フォトライブラリー) 写真素材

▽写真素材 足成 (あしなり) 写真素材

マイブログのTOPへ FAQの先頭に戻る

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時事川柳◆防衛費|ステルス化... | トップ | 真相シリーズの準備段階や投... »
最新の画像もっと見る

回転寿司のFAQ」カテゴリの最新記事