回転寿司の真相シリーズ192皿目 第1部/恐ろしい?回転寿司編
ROUND11 鮨詰め話アレコレ!
「全すし連」の『すし検定』を受けてみましょう<後半13問>
25問中正解が20問以上なら合格証が発行されます(笑・プリントアウト)
皿図は、後日、貼り付けます
「全すし連」の『すし検定』の2回目です。前半は、いくつできましたか? 初めて挑戦される方は、必ず前号<すし検定・前半1~12問>←ココをクリック!~から始めて下さい。<後半>はサバに関した問題が3問、相撲・歌舞伎と関連した問題、栄養の問題があり、少々難しいかもしれません。事前に「すし検定学習」で勉強した後に、挑戦されても構いません。では、残り13問を解いて下さい。20問以上を正解し、ぜひ「合格証」をもらいましょう(プリントアウト)。
全すし連HP
*全すし連サイトのTOPページ上部の「すし検定」 → 左サイドバー「すし検定へ」の順です。
■ 「全すし連」の『すし検定問題』 ■ (後半)
【問題13】 サバを使った関西ずしでもっとも古いのは、以下のどれでしょうか
松前ずし バッテラ 棒ずし
【問題14】 サバのバッテラの「バッテラ」とは、どんな意味でしょうか
すし型 ボート 野球のバット
【問題15】 成人病予防に効く成分が多いタネは以下のどれでしょうか
青魚 白身 赤身
【問題16】 肌を美しくする成分を持つタネは以下のどれでしょうか
ウニ ヒラメ マグロ
【問題17】 コレステロールが多いとされた、エビ、イカ、タコの汚名を晴らした成分は
以下のどれでしょうか
鉄分 タウリン カルシウム
【問題18】 にぎりずしとほぼ時を同じくして誕生した酢の種類は以下のどれでしょうか
柑橘酢 米酢 粕酢
【問題19】 棒ずしなどを竹皮で包むのはどうしてでしょうか
すしの熟成 素朴さを出す 包みやすいから
【問題20】 かんぴょうの海苔巻といなりずしの組み合わせを、歌舞伎の演目にかけて
何と呼ばれていますか
助六 揚巻 娘道成寺
【問題21】 相撲の古典技と呼ばれている決まり手は以下のどれでしょうか
サバ折り エビ固め 将棋倒し
【問題22】 近江の鮒ずしの献上に喜んだ戦国の武将は以下から誰でしょうか
織田信長 今川義元 豊臣秀吉
【問題23】 すし業界で使用されている用語で「なみだ」とは、何のことでしょうか
わさび がり 醤油
【問題24】 マグロを表す魚偏の漢字は以下のどれでしょうか
鯒 鮪 魴
【問題25】 ブリを表す魚偏の漢字は以下のどれでしょうか
鱸 鱈 鰤
■ 正 解 ■ 左クリックのまま、ドラックすると表示されます
問13.棒ずし 14.ボート 15.青魚 16.ヒラメ 17.タウリン 18.粕酢 19.すしの熟成
20.助六 21.サバ折り 22.豊臣秀吉 23.わさび 24.鮪 25.鰤
<前半><後半>合わせて、いくつできましたか?
お疲れ様でした。前号・今号で、いくつできましたか? 20問以上なら全すし連のサイトから、
合格証をもらいましょう!
①25問解答後 → 「採点する!」アイコンをクリック → 合格・不合格の判定が出ます
②合格なら、姓名・都道府県と若干のアンケート(任意) → 「合格証発行」アイコンをクリック
→ 皆様各自のプリントアウト手順によって印刷
*「採点表を見る」アイコンをクリックすると、質問ごとの成否が出ます。
但し正解例は表示されないので、再チャレンジするか当方の正解欄をご覧下さい。
前号/「全すし連」の『すし検定』を受けてみましょう<前半12問>