![Nsoukanzutp](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/05/11/nsoukanzutp.png)
偽装魚の実態シリーズ/偽装魚相関図 リンク表紙
![偽装魚 Bk_blackminip](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/10/02/bk_blackminip.png)
回転寿司は、たった数種の偽装魚が様々な本物魚ネタとして出される
遂にやった!本物魚に偽装された偽装魚同士の相関関係を暴く!
![写真・画像の複製は固く禁止致します/回転寿司の真相 Indsc10200707131125578742](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/09/03/indsc10200707131125578742.jpg)
●いつも偽装魚の実態シリーズをご覧頂きまして、ありがとうございます。
「偽装魚相関図」の内容を掲載しております。リンクインデックスから記事
にリンクされるか、このカテゴリをページダウンするとご覧になれます。
![偽装魚 Bk_blackminip](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/10/02/bk_blackminip.png)
![偽装魚 Bk_blackminip](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/10/02/bk_blackminip.png)
![Nindex](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/07/20/nindex.png)
![Sindsc1022185376](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/09/03/sindsc1022185376.jpg)
01 白い鮪と騙し回転寿司の皿に乗っているのは南半球のガストロ/赤身魚
02 居酒屋の鰹のタタキとして大皿に盛られるのは亜熱帯のアロツナス/赤身魚
03 回転寿司店はアメリカナマズとナイルパーチを大半の白身ネタとして出す/白身魚
04 驚愕!おでんなどの練り物にブラックバスやブルーギルを混ぜる/白身魚
05 ファストフード店のフィッシュバーガーはホキなどの深海魚/白身魚
06 養殖魚のスギはハマチ・間八に化けてワイルドだぜ~/白身魚
07 ギンダラや銀陸奥の煮付け・惣菜は深海魚のマジェランアイナメ/白身魚
08 天婦羅・天丼チェーン店で鱚ネタとして揚がるのは外国魚のペヘレイ/白身魚
09 柳葉魚・鱈子の偽装として“親子”で大活躍するのが外国魚のカペリン/白身魚・魚卵
10 数の子・鱈子・飛びっ子・子持ち昆布の偽装実態はカペリンの魚卵/魚卵
11 中小の回転寿司店・弁当チェーン店・惣菜店は偽装魚ばかり/まとめ
![写真・画像の複製は固く禁止致します/回転寿司の真相 Sc1013cnizakana](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/09/03/sc1013cnizakana.jpg)
似魚図鑑のススメ/偽装魚の実態状況をご覧になるには欠かせない
別冊宝島・吾妻博勝著/回転寿司「激安ネタ」のカラクリのご紹介
12 書籍「似魚図鑑」のご紹介
◇分かりやすい本物魚VS偽装魚・開発魚・深海魚の見比べ編集
13 書籍「回転寿司『激安ネタ』のカラクリ」のご紹介
◇現役店長が懺悔の告白!お客には絶対見せられない回転寿司の厨房
![Lineteyragoo](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/05/08/lineteyragoo.png)
■開発魚とは、独立行政法人水産総合研究センター・開発調査センターが、日本人の味覚に合う魚や従来から食べられてきた一般的な魚の食感に似た海外の別種魚や深海魚などを、世界中の海洋から探し出してきた魚の総称です。開発魚は正当な魚であり、それを鯛などの本物魚に偽装して販売する水産業者・食品業者が問題なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
当カテゴリ 「開発魚・偽装魚を見よう」のご案内ページの説明に沿ってリンクして下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cancer.gif)
更新 2019.5.9
![Pointmining](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/05/02/pointmining.png)
![マイブログTOPページに戻ります Nzretop450](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/05/04/nzretop450.gif)