音に聞こえし名店ですよね。
でも秦野になんて行くことないし、遠征までして並びたくないから、デパートの模擬店に並んでみましたの。
1時間半待ちと言われたけれど、40分で入店出来ましたよ。
基本の
らーめん 700円
第一印象は、ちっちゃーい!
丼の小ささに、一抹の寂しさ。
とろりスープのこの風味は...桂花だ!
それにさらに野菜の甘みを加えた感じ。
結局そこそこに量もあり、汁まで全部おいしく完食。
でも、一度でいいな。
並ぶなら大勝軒か二郎に行くね。
その後
買い物をしていたら、顔が赤くほてってしまって困りましたわ。
黒いマー油効果か?
でも秦野になんて行くことないし、遠征までして並びたくないから、デパートの模擬店に並んでみましたの。
1時間半待ちと言われたけれど、40分で入店出来ましたよ。
基本の
らーめん 700円
第一印象は、ちっちゃーい!
丼の小ささに、一抹の寂しさ。
とろりスープのこの風味は...桂花だ!
それにさらに野菜の甘みを加えた感じ。
結局そこそこに量もあり、汁まで全部おいしく完食。
でも、一度でいいな。
並ぶなら大勝軒か二郎に行くね。
その後
買い物をしていたら、顔が赤くほてってしまって困りましたわ。
黒いマー油効果か?