100g弱の茶葉を製茶しますよ。
水洗いした茶葉をポリ袋に入れ、ちょっと長め(葉が固かったから)の2分チン。
製茶はなんと言っても揉み
すりこぎでゴロゴロしたり、手の平でコネコネしたりすること30分。
袋に入れたままだと、手がべたべたしなくて良いね。
泡泡の水がこんなに出ました。
無駄なく、後で何かに使いましょ。
こんな感じ。
続いては、乾燥させながら、さらに揉みますよ。
わら半紙に乗せて、30秒チンしては、両手ですりすりの繰り返し。
どうすればお店のお茶みたいに、糸みたいに細く撚れるんですかね?
道は遠いなぁ。
ほぼ乾燥するまでに2時間。
ふぅ、たいへんな手間暇です。
日本茶が高価なのもわかります。
葉緑素で手もこーんなことに。
約30gの新茶が出来ました。
あの泡泡の水ですが
冷水で割ったら、とってもさわやかな生茶になりましたよ。
これぞ本物、ぜーたく!
水洗いした茶葉をポリ袋に入れ、ちょっと長め(葉が固かったから)の2分チン。
製茶はなんと言っても揉み
すりこぎでゴロゴロしたり、手の平でコネコネしたりすること30分。
袋に入れたままだと、手がべたべたしなくて良いね。
泡泡の水がこんなに出ました。
無駄なく、後で何かに使いましょ。
こんな感じ。
続いては、乾燥させながら、さらに揉みますよ。
わら半紙に乗せて、30秒チンしては、両手ですりすりの繰り返し。
どうすればお店のお茶みたいに、糸みたいに細く撚れるんですかね?
道は遠いなぁ。
ほぼ乾燥するまでに2時間。
ふぅ、たいへんな手間暇です。
日本茶が高価なのもわかります。
葉緑素で手もこーんなことに。
約30gの新茶が出来ました。
あの泡泡の水ですが
冷水で割ったら、とってもさわやかな生茶になりましたよ。
これぞ本物、ぜーたく!