おてら日記

願船坊での日々のことをつづります

二人目が産まれました

2011年10月13日 09時00分00秒 | 日記
大変ご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
といいますのも、先日の記事をアップした日(8月5日)に第2子が産まれまして、それから二人で育児にてんやわんやしていました
女の子で、名前を茉里奈(まりな)と言います。



夏の花の茉莉花(まつりか)←ジャスミンのこと、から名前を決めました。
命名する際、二人で何度も悩んだのですが、上の子が沙那(さな)なので、響きが似ていること(どちらも『な』で終わる)、仏教に関係する花の名前であること、を踏まえたうえでの決定です。
ちなみに、沙那は、沙羅双樹から決めました。

茉莉花は、古くから高貴な花として扱われ、お寺での儀式の際のお荘厳に使われる花だそうです。
インドでは、今でも儀式用の花として扱われているとか。
とても良いにおいがしますよね

今、生後2か月を過ぎ、少しずつ落ち着いてきましたので、またブログを再開していきたいと思います。

来週末(21~22日)は、善教寺の結城思聞先生をお迎えして仏教婦人会法座があります。
また詳しく書きますので、どうぞお参りください。

とりあえずご報告でした

いって参りました

2011年06月25日 10時00分00秒 | 日記

先日、50年に一度の御開山750回大遠忌の法要に参詣するため、本山参りをしてまいりました。

願船坊からは総勢30人ほどでバスに乗って二泊三日の旅行でした。

最初は比叡山延暦寺に参詣しました



そのあと、本山で記念撮影の後、美術館や買い物に出かけました。




翌日は、段々天気が悪くなり、傘を出すことになりました。
かなりの方が、朝のお尋常のお参りをされ、(私も参りました)そののち大法要に参列しました





そのあと、帰敬式を受けられる直前の光景です。




実は、僕は所要で二日目に離脱したのですが、皆さん元気に無事に可部に帰ってこられました。


また、近々「かけはし」増刊号を出そうと思いますが、ひとまずご報告まで。

ではでは

近況報告

2011年03月11日 10時12分14秒 | 日記

そういえば、写真を撮ったのにお見せするのをすっかり忘れていた一枚です。

おひな様パティ―をした時の御膳です。

久々に両親を招き、ささやかなおひな様御膳を家族みんなでいただきました。

「多くの命と皆様のおかげにより…。」

「いただきま~す」

 

それから、娘の近況ですがお手伝いが大好きなんです。

大人のまねっこをしたくて、したくてたまらないようです。

いいときはいいんですけどねえ?

 

ではでは


ひなまつり

2011年03月03日 10時51分39秒 | 日記
今日は3月3日。
そう「ひなまつり」です。
我が幼稚園でも、恒例の催しがありました。


プチお茶会風のものでした。


みんなきちんと座ってこの通り。



作法も教えてもらってました。先ずは甘いものを口に入れてから、抹茶の入ったお碗を何回かに分けて飲むのです。



「美味しい!」「葉っぱの味がする」などと、口々に話してました。



ではまた

最近の流行?

2011年03月02日 10時19分27秒 | 日記

最近、うちの沙那は折り紙が大好きなんです。

それを一緒に作ってやるのが、最近の流行なんです。

明日がひな祭りですから、それに合わせて何か作ってます。

最近は折り紙の本も女の子用というのがあって、さすがに僕が見たら、あまり興味のないのが入ってました。

まずは作品を見てやってください。

嫁との合作ですが、なかなか上手く作れました。

また、次は風車(かざぐるまです。ふうしゃではないですよ!)

他にはこれ

なんに見えますか?

これ、ワンピースなんですって!

僕にはカニさんにしか見えなかったんです。(発想が淋しいですね?)

最後に、しょっちゅうやっているのが、パーティーの準備。

これは何ですか?と聞くと、「&’(%#%&(=(%$#=!」

といって、外国語のような発音で、解らないような名前を付けているようですが、これって、お菓子についているカタカナの名前を言っているつもりなんでしょうかねえ?

 

ではでは