Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

式典の服

2011-04-12 00:25:53 | 手作り〈mother〉
  
春というのは名ばかりで、まだまだ寒かった頃、都内にて。
待ち合わせの時間まで少し余裕があったので、とあるデパートをうろうろしていたら、春のお洋服が目にとまりました。

卒園式とか入学式に着る服のことをぼんやりと考えていた時期だったからかもしれません。

それからしばらくして、少しは真剣に服装のことを考え始めた時、その服が気になりだし、ネットで店舗を調べ、うちからいちばん近いショップへ向かいました。
家にあるいただきものの商品券をかき集めて。^^

そこでクラシカルな雰囲気のワンピースを購入しました。

その時、入学式等に着るならぜひと、店員さんに勧められるままに明るい色のジャケットを何点か試着してみましたが・・・
自分的にピンとこなかったりとか、いいと思えば、お値段が可愛くないとか。
そんなこんなでとりあえず、ワンピだけ連れ帰ってきたのでした。

そもそも商品券はワンピ分しかなかったですし。

その時点では、ジャケットの必要性も感じていなかったような気もするし、自作に挑戦してみようかな、なんていう気持ちも少しばかりあったのかもしれません。

でも、例によって何をするわけでもなくのんびり構えていたところに、大震災。
ジャケットどころではなくなりました。

入学式を二週間後くらいに控えた頃だったかな。
実家の母と別件で電話をしていた時、『なくてもいいと思うけど、あった方がいいかもなー。白っぽい・・・クリーム色みたいなジャケット。』なんて話をしました。

聞き流されて仕方ないくらいの曖昧で漠然とした調子だったと思うのです。
時期も時期だったし、無理を聞いてもらう気もありませんでした。

にもかかわらず、ワンピともピッタリの淡いクリーム色のジャケットが出来上がってきました。
入学式3日前のことでした。

4月8日の入学式に参列。
結論として、ジャケットがあってよかった♪
お母さん、ありがとう!


おまけ。
先月の卒園式の服装。


これ、購入したのは、独身時代。
かれこれ・・・15年くらい前(!!)。

ただ、取り外しできる内襟と袖のカフスは、購入時は白の絹製のパーツでした。
年月を経て変色してしまったので、数年前、母にお願いして同じ形のものを作ってもらい、今はコットンのパーツとなりました。

そんな風に手を加えながら、変わらず今もお気に入りの一着です。
(今は亡き義父母に初めて挨拶に伺った、その日も着てた。)
ただ、その頃に比べると、服にゆとりがなくなりました。^^

あ、それは、服のせいではないですね。


*今回、どちらにもアクセントとなったのがリネンのコサージュ。
 スワロフスキーが揺れているのも素敵。
 1年くらい前に購入した作家さんの作品。
 どんな服にも合うと思っていたので、卒園式と入学式に使おうと大切にしまってありました。

 

"和"な夏

2008-07-07 23:06:50 | 手作り〈mother〉
 
今週末に息子が通う幼稚園で、夕涼み会があります。

少し前から、息子の口から『ちょちょんが、ちょん!』なんて節つきの言葉が飛び出すので、園で盆踊りの練習をしているのは認識していたのに、着るものまで考えが及ばず・・・(苦笑)。
先日の保護者会で、先生の”夕涼み会は、浴衣か甚平、または私服で”という話に、慌ててしまいました。
”または、私服”もありとはいえ、女の子は浴衣、男の子は甚平が中心らしい。

のんきな母親のワタシも、その後の行動は早かった!
すぐに実家の母に電話。
『布を選びに行く時間もないから、全ておまかせ!』の一言で、数日後には、『出来たよ~』の電話があり、早速昨日、出来たばかりの甚平を貰ってきました。



息子はキャラクターに執着しないので、”シンプルな柄”という要望を伝えたところ、母が選んでくれたのは、マリンなヨット柄の夏らしい紺の布でした。
身近な救世主に感謝感謝♪♪

新しい甚平を身につけて、日頃の練習の成果を見せてね、息子よ。楽しみにしてます。
どうか、当日は晴れますように!


甚平より前に頼んでいた、巷で話題の(?)布ぞうりも一緒に持ち帰ってきました。


モノを大事にする母が作った、リサイクルの最終兵器(笑)のようなぞうり。
裂き布で編んだこの二足、以前は全く別のカタチをしていた布たちは、私には見覚えのある布です。
ゴミとして捨てられる前に、もうひと働きしてもらおうという訳です。

見栄え云々より、素足に履いた時の履き心地の良さ!
履きながら、床の拭き掃除が出来るというのもグッド!!
バンバン洗えるのも、高ポイント。
ゴミの削減にもつながるリサイクル品。

環境問題が最重要課題である北海道洞爺湖サミットがまさに今日始まり、タイムリーでもあるけれど、小さなことでも少しずつ、出来ることから取り組んでいきたいなと思ってます。

あちこちの部屋の電気を点けまくる、息子にも注意を促さないと、です。


*もの珍しい履き物の登場に、息子も反応を示しました。油断すると横取りされます。
 まだ一日しか履いてませんが、素足より気持ちいいかも♪

 

帆布のバッグ

2008-02-04 21:52:15 | 手作り〈mother〉
 
実家の母に頼んで作ってもらったバッグは、見事に(?)シンプル。
某布地屋さんの”ハンプヴィンテージ”という布を使用してます。
ハンプは、帆布。帆船の帆に使われる素材とのことで、とてもしっかりとした肉厚の生地です。

以前編んだレースドイリーでも付けようかと思っていたのだけど、その素材感をそのままに、潔いくらいのシンプルバッグのままで使うことにしました。
甘いテイストが似合うキャラでもないし(笑)。



随分前、多分去年の夏頃だったと思うけど、母が帯をリメイクしてこの形のバッグを自分用に作ってました。
その大きさとデザインが気に入ったので『ハンプで同じものを』とお願い。
でも、あまりに軽い”依頼”だったせいか(笑)、母は本気にしていなかったようで、月日が流れ・・・。

お正月に実家に行った時『そういえば・・・』と切り出したら、『あれ、本気だったの?』と言われる始末。
『ハイ、本気です。よろしくお願いします。』と丁重にお願いしたところ、あっという間に形になりました。


外側は、両面にポケット。内側にもポケット。ちょっと和風な内布は、実家にある在庫の布の中から母がセレクト。

使用イメージ画像はこんな感じ。


ちなみにこのニュアンスグリーンのオーバーは、昨冬、母に作ってもらったもの。
この冬、出番が多いアウターです。


*関連記事:ニュアンスグリーンのオーバー→


*画像の中の小さな積み木は、無○良品のセールで格安購入しました。世界の4都市があったけど店頭では巾着の中身を見られず、迷った末に『TOKYO』を購入。帰宅して開封したら、カワイイ♪ 他のシリーズも欲しい!と思ったけど、近場の店舗には無し。漸く夫が都内の店で『LONDON』を見付け、買ってきてくれました! どうやら海外で販売しているシリーズで、X'masシーズンに期間限定国内販売されたものらしいです。・・・でも、目ざとく見付けられ、息子のオモチャ。”大人のためのもので、子供に与えないで下さい”と注意書が添えてあったけど、無理だ!
 

デニムのリメイク・バッグ

2007-11-29 23:55:32 | 手作り〈mother〉
 
悲しいことに、履けなくなってしまったジーンズ。
色落ちしているとはいえ、その色落ちやダメージも”味”となり、捨てる気にもならなくて・・・。
ならば、身体をジーンズのサイズに合わせればいいのだけど、それが可能か不可能かと言えば、おそらく後者。いや、絶対後者に違いない。
なぜなら、既に何度も、そのジーンズをタンスの引き出しから出したりしまったりしてきたのだから、これから先も同じことの繰り返しになるだけ。

・・・で、思い切って、服としての役割を卒業してもらうことにしました。
実家の母に依頼して、形を変えて、再び私の手元に戻ってきたのが画像のバッグです。

まだ、何かと荷物が多い3歳児のハハである私。本当はお尻部分だけを活用した小さめサイズが理想だけど、太もも中ほどまで利用した大きめバッグでリクエスト。
股下の三角部分には、切り落とした足のハギレを横シマにして利用。
肩掛け可能な持ち手とマチの付いた容積たっぷりマザーズバッグになりました。






携帯電話やデジカメ、自転車の鍵などを入れるポケットが沢山あること。
布のバッグにありがちな、モノを沢山詰め込むと、元のバッグの形が損なわれるような部類のバッグではないこと。
丈夫な上に、汚れてもじゃぶじゃぶ洗えること。
・・・などなど、私にとって非常に使い勝手の良いデイリーのバッグになりました。
お母さん、感謝です♪♪


**********


春から参加している遊びのサークル
最近の息子は、リトミックにも”それなりに”加わって、”それなりに”楽しそうにやってます(笑)。

1ヶ月ごとに違うテーマで遊ぶ時間があるのですが、今月は新聞紙を使った簡単な工作。
今日は、ちょうちょを作りました。




他の子は、お母さんと一緒に作っているのに、息子ときたら、走り回っているだけで全く役に立ちません。
出来上がったちょうちょにも、関心を示したのは少しの間だけで(↑その超短時間に撮りました)、すぐに蝶は私の手にゆだねられました。

ちなみに、この1時間の中で最も息子が好きなのは、最後に行われる点呼。指導者が名簿を手にすると、すぐに駆け寄って一番前に座り(この時だけは、言われなくてもちゃんと座る)、自分の名前が呼ばれるのを待ってます。
その割には、呼ばれた時、妙に照れくさそうに、はにかみながら右手を挙げて返事をするんだなぁ、毎回。
それにしても、遊びが盛り沢山の1時間なのに、なぜ、点呼なのでしょう?


*服をリサイクルと言えば聞こえは良いけど、本当は、そのまま”服”としてずっと活用出来る方が、理想的なんですけどね。リメイク・バッグを増やさないように、頑張ります!・・・(苦笑)

 

余すところなく

2007-07-08 05:56:20 | 手作り〈mother〉
 
私が実家で作ったティアード・スカートと母の手によるワンピースの残り布を母が持ってきてくれました。
大判のハンカチサイズの布とハギレ。大きめの巾着でも作ろうかなと思っていたところ、母が突然、『キャミソールが作れるんじゃない?』と言い出したものだから、改めて二人で布地とにらめっこ(笑)。

結局、持ってきたはずの布を母は持ち帰り、再度私の元に来たときには、キャミソールに変身していました~。

今回のキャミは、身頃がドット柄、裾のプチ・ギャザー部分は、チェック柄です。
デザイン的に凝ったわけではなく、単に布幅が足りなかった・・・のが裏話。
しかも、前回のワンピースの丈が長かったため、カットした、その”切り取り布”にギャザーを寄せて裾に足した苦肉の策(?!)なのです。

母と考えていた時、面白かったこと! 気持ちよかったこと!!
『こうしたら?』『いいねぇ~!』という感じ。



ちなみに、ティアード・スカートとあわせてみると・・・

これは、ちょっと、私には・・・甘すぎる・・・なぁ。

残りの布は、正真正銘のハギレ!
全て5cmに満たないくらいの布きれです。
脱帽!


関連記事:
 ティアードスカート→こちら
 ハーフリネン・ワンピース→こちら

*この夏、私は、いつも”ラベンダー・カラー”を身にまとっている印象になってしまうかも?!

『得しちゃった♪』again

2007-06-03 06:16:26 | 手作り〈mother〉
 
先日のティアードスカートを実家で作り上げ、残り布をたたんでいたところ、目に入ったのが、妹のために母が作りかけていたロングワンピース。
それは、着物等のリメイク生地で作られたものだけど、この生地でも可愛く仕上がるのでは・・・なんて、思ってしまったものだから、たたみかけていた布をもう一度広げました(笑)。

今の私にロングワンピースを着る機会はないから、丈は大幅にカット。
それでも、ちょっと、布が足りないかな?
・・・などと、考えたのは時間にして5分くらい。
頭の中のイメージを、母に伝えて、あとは、『お母さん、よろしく!』と依頼。
我ながら、ちゃっかりしてます。

それで、出来たのが、冒頭の画像のもの。
先日、郵送で届きました。
はおっているボレロを取るとこんな感じ。



ドット柄が現れます。
このYUWAのハーフリネン、かすれた色合いも肌触りもお気に入り。
チェックもドットもどちらも好きで、イイトコ取り♪♪
・・・って、実は、布が足りなかったせいもあるのだけど、ワタクシ的には、結構満足のデザインなのです。

ティアードスカートを作った残り布で、ワンピースまでゲットしてしまいました。
母に感謝、感謝!!


関連記事:
 『ティアードスカート』→こちら
 『得しちゃった♪』→こちら


*ワンピースといっても、そのまま着ることは、おそらくゼロ。ボトムのパンツは必需です。

ニュアンス・グリーンのオーバー

2007-02-03 00:08:10 | 手作り〈mother〉
2日金曜日に、実家の母が完成したばかりのコートを持って遊びに来てくれました。
我が家に母が来るのは、去年の秋以来。久しぶりのばぁば来訪です。

発端は今年のお正月。
実家でくつろいでいた私。実家にあった洋裁の雑誌を眺めていました。
『愛用のオーバーも、結構くたびれてきちゃったなぁ。』などと思いながら、コートを特集したページを見ていると、『布、あるわよ。』と母。

結婚する前のことだから随分前、先日のチェックのロングワンピースを作った頃でしょうか、同じく日暮里の生地問屋街で購入した生地が、実家に眠ったままだったのです。

早速、押し入れから、その生地を出してもらって、再確認。
質の良い素材だったので、母が防虫剤を入れて保管してくれていて、購入時のままの状態を保っていました。

その本の中からひとつ、希望のデザインを決めてちょうど一ヶ月後、形になって私の元に届けられたのが、上の画像のオーバー。
いかがでしょう?

緑でも黄緑でもなく、青とも違う、ニュアンスのあるグリーンで、ほんの少し起毛した素材です。
少し低いウエスト位置に切り替えがあるのは、画像ではわかりにくいかしら。
先日実家に行った時、仮縫い状態で試着もしたので、サイズもぴったりに仕上がっていました。

頼まれ物の和服のリメイクの服を作ったり、古い浴衣を利用しての草履を編んだり、何かと忙しい中で、娘の為に作ってくれた嬉しい一着。大事に着たいと思います。


*近くに大きな手芸屋さんが無く、ボタンを見つけるのに苦労しました。端切れを財布に入れておいて、出掛けた先でボタン探し・・・その甲斐あって、何とかお気に入りを手に入れることが出来ました。

着物のリメイク

2007-01-27 00:06:03 | 手作り〈mother〉
『じぃじ、ばぁば、○○(息子の名)♪♪』・・・フシをつけて唄ってみたり、呪文のように唱えてみたり。
息子は、ばぁばと二人のじぃじが大好きです。
だからという訳ではないのですが、隣県で暮らす実家の両親のところに遊びに行きました。金曜日のことです。   

私は完全な(?)ペーパードライバーなので、平日に実家に行く時は電車を利用。
ただ、2回の乗り換えが必要なことと、その駅にはエレベーターが設置されていない為、14kg近い息子を乗せたバギーを担ぐことを考えると、実家への足も遠のきがちでした。

でも、最近は、しっかり歩いてくれるし、バギー無しでOK!
普段は全く落ち着きがない息子ですが、大好きな電車の中では目をクルクルさせながら大人しくいられるので、その点でも合格♪
息子と二人、手をつないで平日の小さな電車の旅です~。


さて、実家には母が作った着物のリメイク作品がいくつか仕上がっていました。
冒頭の画像がそれです。

3つのバッグは、まんまるの底と持ち手がポイント。ちらっと覗く裏地の色とのコントラストもカワイイです。
右のバッグには、控えめにビーズとスパンコールが施されています。

コートは、トルソーに着せるとこんな感じ↓。

両裾のスリットから、ちょっとだけ見える裏地の色と模様が、素敵なコートです。
以前、着付けの先生をしていらした方からの依頼品とのことでした。


こちらは、紬のベスト。
襟のデザインが変わっていて、柔らかな布が、身体の動きにゆらゆらと揺れる感じ。
写真では、いまいち伝わりにくいのですが、実物の方が数段良いです。
これは、母が自分で着るために作ったもの。
写真を撮らせてと言ったら、張り切って黒のタートルとコーディネイトしてくれました(笑)。この組み合わせがお気に入りのようです♪

着物のリメイクは、元の素材や柄を活かしたり、制約のある中で布を裁ったりなど、難しくて面白い作業。最近、母はそれを楽しんでいるようです。


*遊んで食べて昼寝をした息子、あっという間に帰る時刻。
 楽しい時間はあっという間だったね、taroくん。

懐かしい、愛おしい

2006-12-11 22:01:33 | 手作り〈mother〉
片付けをしていたら、懐かしいものに再会しました。   
ちょうど2年前の今頃、大活躍していた息子の衣類です。


3枚とも、実家の母の手作り。
一番手前の白いのは、ネル生地で、画像では見えにくいかもしれないけれど、胸元には、母の刺繍のクマさん付き。
真ん中は、コットンジャージー素材。
奥の一枚は、母の得意技! 余った2種類の生地を身頃と袖にそれぞれ使って出来たおまけの一枚なのです。

出産前に、『寝返りするまでは、こういうのがイチバンだから!』と手渡されました。
実は、その時は、その言葉の意味がよく分かっていなくて、『ありがとう』と受け取っただけだったけど。

でも、その言葉は正しかった!
市販の2WAYカバーオール(股のボタンの留め方次第で、2種類の着方ができるもの)も用意していたけど、産まれたばかりのぐにゃぐにゃした身体の赤ん坊の頻繁なオムツ替えにボタンの開閉は面倒なだけ。

とんでもなく寝相の悪い今では考えられないけれど、じぃーっとしている新生児には、すっぽり足まで隠れる長さのこの産着が、本当に重宝しました。

結局、動き出す頃まで、この3枚をヘビー・ローテーション。
襟元にはシミもあるし、繰り返した洗濯で、ブルーの2枚はヨレヨレしているけれど、思い出深いこの3枚、処分する気にはなれず、また、元の場所にしまい込んだのでした。


*この頃写した息子の写真は、このうちのどれかを着用しているような気がします。


バッグのバッグ・2

2006-11-24 06:42:59 | 手作り〈mother〉
バッグのバッグ(ブラックリネン・バージョン)は、もうしばらく出番待ちですが、ちょっとそこまでの買い物で使っているのが、こちらのタイプ。   
濃紺のコットンがベースになっている肩掛け可能な手提げです。

 
                  ↑プリント部分拡大

黒のバッグと同様、母の手作りで、プリント部分の所々に、刺繍やビーズが施されています。

マチがないので、沢山のものをいれることはできませんが、携帯電話を入れる内ポケットもついてるし、お財布とハンカチ程度が持ち物の近所への買い物の時や、サブバッグとして使っています。


*ハンドメイドのカテゴリーは、母の作品紹介ばかり。
 我が家のミシンは、押し入れの奥にしまわれたままです・・・。

バッグのバッグ・1

2006-11-16 02:01:01 | 手作り〈mother〉
母の手作りバッグです。   

ベースは黒の麻素材。
表側に色々なバッグがプリントされた生地を縫いつけてあります。
縦が24cm、横は40cm、まちも10cmほどあるので、容量もたっぷりあります。


画像ではわかりにくいと思うのですが、バッグのプリント生地に、刺繍やビーズが所々施されているので、多少の立体感と角度によってはキラキラした感じがあります。
身内の作品ですが、可愛いバッグで、気に入ってます。

ただ・・・今の私の持ち物といえば、息子のオムツや着替え、水筒、お菓子等々・・・。
鞄といえば、もっぱら、ショルダータイプかリュックで、あいた手は息子の手を握っているので、こちらのバッグ、当分は出番待ちです。


*もともとは、母が妹に作ったもの。彼女は、たくさんバッグを持っているので、私が譲り受けました。

得しちゃった♪

2006-11-05 01:21:23 | 手作り〈mother〉
今、デイリーに着回している、母のハンドメイドの服です。
今年の春に作ってもらったものですが、重ね着が楽しめるようになったこの季節、活用度大のお気に入り♪   


布は、Pres-deさんで購入。薄手のデニム生地です。
リバーシブルで使えて、無地も花柄もどちらも可愛いのですが、自分の年齢を考慮して(笑)、母に頼んだのは、『全体を無地にして、袖とポケットのポイントに花柄を入れてね』でした。

しばらくして、『服が出来上がったよ!』と母が届けてくれたのは、ナント2着!



長年、洋裁をしている母は、無駄のないように、布を本当に上手に裁ちます。
必要とされている1着分の布を用意しても、おまけの作品が出来てしまうことも、珍しくありません。
今回もその一例。
『(2着めは)ほんの少し、小さくなっちゃったけどね』と笑っていましたが、全く窮屈さを感じることなく、むしろ、おまけの花柄の方がジャストフィットかも。
しかも、こちらの方が、可愛い♪


こういうアイテムって、何て言うのだろう・・・。
チュニックでいいのかな。ワンピース? スモック?
同色のタートルとパンツをあわせて、息子と公園へ行ったり、買い物に行ったり。
デニムだから、じゃぶじゃぶ洗えるし、使い勝手の良いポケットもあるし、お腹とおしりはちゃんとカバーしてくれるし。
今の私の生活にピッタリな日常着なのです。


*息子は基本的に、Tシャツにジーパン。
 大きめで買ったジーパンの折り幅が小さくなっていくことに成長を感じています。

リネンのピンタック・ワンピース

2006-10-27 18:04:30 | 手作り〈mother〉
麻素材(イタリアンリネン100%)のワンピースです。
少し前になりますが、母にリクエストして作ってもらいました。   


今、もっとも好きな素材、リネン。
肌に触れていて心地よく、機能的にも優れていて、
服だけでなく、キッチンクロスやタオル等、
幅広く生活の中に取り入れたいなと思っています。



そのままワンピースとしてではなく、
ボトムにピッタリとしたジーンズをあわせて着ることが多いかな。
どんどん着て、がんがん洗濯して、
リネンがクタッとしていくプロセスも楽しんでいこうと思ってます。


*もともとは、スカート派。でも、やんちゃな息子との日々で、スカートは縁遠くなりました。
 それでも、たま~にスカートを身につけるのですが、
 何だか足もとが心許ないような、落ち着かない気分になってしまいます。

着物のリメイク・コート

2006-10-24 11:39:05 | 手作り〈mother〉
日曜日に、隣県の実家に行きました。
ちょうどその時、紬の着物をリメイクしたコートが仕上がっていました。
最近、母は、和服のリメイクをしています。   




息子が産まれてからは、月に一回くらい実家へ行くのですが、
前回は、同じく着物リメイクのロングベスト2着ができあがったところでした。
娘の目からもなかなか素敵なベストでしたが、
気に入っていただいた方の元へそれぞれ嫁いだとのことです。

着物地で再生された服は、独特の味わいと存在感があります。



携帯電話ポーチ。リメイクではありませんが、母の手作り。




*実家はありがたい存在。息子も私もくつろいでます。
 でも、いちばんくつろいでいるのは夫かも。嫁いだ妹が、かつて使っていた和室で、
 誰にも邪魔されずにゆっくり昼寝ができるから。

あたたかな贈り物

2006-10-19 00:13:34 | 手作り〈mother〉
息子の誕生日の前日に、叔母から小包が届きました。
開けてみると・・・     


         


手編みのアンパンマンのセーターです。
着脱しやすいように、左肩にはボタンがついています。

アンパンマンは、男女を問わず、子供達に人気のキャラクター。
息子がこのセーターを着たときの、お友達の反応が楽しみ♪

ほっこりとぬくもり感じるセーターです。
この冬は、少々寒い日でも、元気に外遊びができそうです。

嬉しいプレゼント。叔母に感謝!!



*息子はパンよりゴハン党。おにぎり大好き。『にんにん』と言いながら、パクリ。
 お米の国の子供です。